• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

android osな話題その479 iosにも実装してもらいたいかも単体テザリングの次はイーサネット接続

前書き追記(2022.08.25)

ios端末についての記述です。

初期設定では、android端末と違い、表示されないそうです。さらには純正(もしくはアップル承認製品)のイーサネットアダプタ関連をライトニング端子から接続しない限りは使えない機能だそうです。こちらは後日調べてみたいと思います。また無駄銭が飛んでいく~。では下から本題に入ります。android端末でOS11以上のバージョンの方は一度自分のスマホの設定画面を参照しながら読んでいただくとちょっと興味湧くかもしれません。

本題

テザリングの言葉は一般化しましたので、説明の必要はなく、普通に使っている方が大半ですが、イ-サネットと聞くと、テザリング機能を使いこなしているモバイラーの皆さんでもあまりピンと来ないワードと機能になります。

私のぼんやりした知識では、元々の電波から受けた機器を介して、別な機器に電波を飛ばす中継機能のようなもの。それをスマホ本体からではなく、他機器に移行させているのが、最大の特徴で、何でそんな煩わしい事をするかというと・・・色々諸問題が発生するからにほかありません。

最終的には、各種mobile機器よりも、もしかするとパソコン等大型機器を中継としたネットワークって雰囲気でしょうか?(たぶん説明大間違いでしょう)

と言う訳で、先日とある記事を見たため、私の中では興味津々の項目です。

完全に妄想の世界ですが、ちょい前まで近距離ですが、我が業界では営業エリアを離れるとその場所に向かうだけで、出張扱いとなりまして、当然出張先なので、滞在時間というものが、大なり小なり設定されるわけです。

勿論従来からのテザリングでも個人で一(スマホ)対一(接続したい機器)の関係での使用となると何の問題もありませんが、より相手先で広範囲に物事を進める場合は、多くの方と共有するべき事も発生するかもしれませんし、私個人でも複数台の操作をしなければならない事も出るわけです。

しかし、そんなときに、他人に自分のテザリングを使わせるかというと、余程の理由がない限りありえませんねえ。

また、建物の、元の部分まで有線回線設備が来てますが、そこから先の利用には、とある施設を利用した時などにも、大なり小なり困りごとが発生します。(持ち歩きが出来るル-タ-など常にはあり得ない)

という事で、一つはイ-サネットというスマホ本体からの普段やらないであろう送受信サ-ビスを、中継先としては俗称『ホテルwifi』と言われるポケットルーターを組み合わせたなら、使えるのかどうかを試してみます。(後日)

今言える事はわざわざたまにしか使わない為の分離回線に、なるべく設備費を書けないで対応出来るかどうかのものとなります。

ではまた



Posted at 2022/08/24 16:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | android osに関する話題 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation