• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

小春日和と抽選申し込み

確か季語としては間違いないですよね。

今日は午後日差しがあったのも手伝い、挨拶回り。

先月職場でゴタゴタがあって、それも落ち着いたのでお取引先を回り事情説明をした今週の最後となってます。

そんなこんなで、営業の途中にネットニュースで知り、慌ててアクセスした抽選申し込み。

別店舗が抽選結果でハズレ。今回はかなり優遇されると期待していたものの、期待外れに終わるとは。やはり地方の壁は、(首都圏のユ-ザ-数には叶わず、)厚いかも?

ということで、後日の結果待ち

どれかでも当たると2020は締めくくれるかなあ。

ではまた
Posted at 2020/12/11 17:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月10日 イイね!

iosに関する話題その140 平日番外編 12シリーズ買うとあらためて実感する事

良い悪いというものの前に改めて実感した内容を書いて、これから手元に届く方の(心)の準備に備えていただきたく、ネタ上げします。

ということで、実際端末が届くとどうするのかです。

当たり前ですが、今回より大幅に同梱品が減った影響で、従来いやひと昔前に比べ、約半分の薄さのパッケージを手にします。(これ結構衝撃かも?)

その次、Lightningの接続先がtypeC形状に変更されたこともあって、従来型ACアダプタしか持っていない方には驚きしかない事。

PD充電と言われる急速充電方式の変更に伴った措置ですが、もしかしてiphone以外のアップル製品、最新のガジェットをお持ちでない方には一番困る事かもしれません。

実際従来型の充電設備で充電すると普通の時間がかかるケースと、従来型では充電が出来ないケースが想定されます。

重宝する方式は、anker製品ですかね、ネット上ですが、誰でも比較的手にしやすく使い勝手が良いコスパ商品は。私もPD方式持っているので、今回はAC関係は購入しませんでした。従来からの比較を数値でのみお話しすると、18W→20W。サードパーテイ製で30W以下のPDものがあれば、事足ります。

PROモデルのみですが、従来から驚くほど厚みの増した筐体にさらにカメラレンズユニットが台座+レンズで大幅に飛び出している事。pro maxは半端ないレンズサイズです。

結果、安全な運用の為には速攻で、前ガラスフィルム、その他全体はハードケースが必要な事。(多くの方手帳型ですかね。私は邪魔でしかないので、従来のケ-ス型に固執しております。何たって常時6台以上携行してますので)

と色々悩むシ-ンが増えます。

上記の中で、特にカメラレンズユニットの突起は過去最高で、レンズ保護リングもついてますが、日常ではそれはあまり役立たないので、必ずレンズ周囲をカードするものがあった方が良いです。壊したなら高くつくし。

実際運用してみると、大きさに比例する重さを実感する事と、過去モデル以上に画面専有面積の値で、使うのは慣れのみです。不自由さもありますが、元々大型液晶モデルユーザーなので、何の違和感もありません。

バッテリーの持続時間は生活スタイルに比例しますね。

例えば常時触れる環境にある方だと、あまり実感出来ませんが、待機時間が長く通知が来てからの起動のみであれば、筐体の大きさとシステムの改善は効果的とみてます。(逆に私のように何でもやる方だとあまりメリットありません。)

そうそう、さらに使いやすくなったのは前回も記載した、前端末でシステムバックアップ、新端末でバックアップからの復元ですが、icould有料版(200GB月額400円)契約していて家庭に光とwifi設備さえあれば、ほぼ完全復元です。我が家の環境では実際差分更新処理だけだったので、15分でバックアップは完了し、復元時も同様な時間程度を設定と並行して要したようです。

このほぼというのがキーワードで、システム構成部分は予想に反してあまり大きくないと感じましたが、それでも私のケースではクラウド上に約70GBの最新アプリを含めたデ-タを上げ、それを戻した後、数日かけてwifi接続時に回復(回復は私の場合はほとんどポッドキャストダウンロードした音声ファイル群)となり、完全な復元は使いつつ3日後でした。

また一番の感動は前回も書いたように、通信基盤のメーカー入れ替えによる速度だけでなく安定領域の広がりによる安定感を実感します。

さすがQualcomm、intelとはモバイル通信の実績が違います。

コラムニストはどうしても首都圏在住者が多いため、メーカーの受け売りで5G関連の是非から書き始めますが、地方在住者にとっては、未整備状態でそちらの是非を語る前に、従来の4G対応iphoneと同じ状態でどう違うかの方が興味あります。

ちなみに理屈上では5G契約で高い値段ばかりの話となってますが、地域の実情でドコモであるなら、4Gが上手く整備できていない地域だとFOMAエリアが未だに現役である事実から、最悪3Gに降下しても接続する方式を選ぶのであれば、キャリア関連からの端末調達は諦めてアップルストア系のSIMFREEモデルを選択するしか道はありません。(キャリアオンラインは唯一一括払い対応なら関係ありませんが、分割等で縛りを効かせ、かつ5G契約をしてしまうとすぐなのか移行期間ありなのか、基本的にFOMA帯域は即時使えなくなる通信接続変更縛りが発生すると思われます。)

とまあ、こんな感じで、前回記載薄い部分を中心に再稿してみましたが、如何でしょうか?

2020.12現在この辺りを軸に購入後対応にお役に立てば幸いです。

ではまた

※今日丁度面白い記事が掲載されていましたので、こんな事もご参考に
Posted at 2020/12/10 09:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | iosに関する話題 | パソコン/インターネット
2020年12月09日 イイね!

今月のトミカその1 そうそう、ほのぼのとしたラ-メン屋台風仮装を施したもの

今月のトミカその1 そうそう、ほのぼのとしたラ-メン屋台風仮装を施したものということで、さっそく今月入荷したトミカとなります。

何ともほのぼのとしたたたずまいのトミカです。

これも色違いで店頭に並んでいるとは思いますが、逆に店頭仕様が欲しくなりました。

タカラトミーモールオリジナルがプレミアム版の別カラーですが、トミカショップ版はベーシックの別カラーでコスト的には???です。

ではまた
Posted at 2020/12/09 17:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー関係 | 趣味
2020年12月08日 イイね!

先月のトミカその5 ブラックではないが、深い紫系のZ32

先月のトミカその5 ブラックではないが、深い紫系のZ32何かの販売一覧には、一生懸命ブラックと表記されていますが、メーカーも特に名乗らないタカラトミーモールオリジナルフェアレデイZ32カラーバリエーションモデル。

意外と親切な価格帯で販売されるものですが、箱を開けるとそこには深い紫系のカラ-のものが現れます。

とても品のある色合いですが、どうしてもネット限定ということで、注文は限られた方のみ購入ですね。

ということで、多分先月買ったものの紹介は以上ですが、早いもので既に12月発売のものが届いております。

今月は早めに紹介したいなあ。

ではまた
Posted at 2020/12/08 12:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー関係 | 趣味
2020年12月07日 イイね!

自動でも返信してくれるとありがたいネットショッピング

今までは安いから、今年は特にコロナ禍でなるべく接触したくないから、どういう理由であれネットに頼るショッピング生活となっていますが、つい早いもの競争のように注文してしまうと次はいつ発送してくれるのか気になってつい確認メールしたくなるほど気が短くなってきましたね。

最近では自動返信で、各処理毎にフィードバックされますが、いつの間にかそんな自動であっても各種返信で通知がある企業様と個人経営で、対応はしてくれてもいつ何処まで処理しているのかわからないまま商品が届くと迅速な対応であっても不誠実に感じるのも、私も心に余裕がなくなってきた証拠でしょう。

何か寂しいご時世ですが、今年は何の思い出もなく過ぎ去るのでしょうね。

唯一の楽しみはきちんとお休みが不安なく過ごせる事だけのような気がして来ました。

今年もあと僅かですが、皆さん平穏無事に乗り切りましょう。そしてなるべく気長に過ごしましょうね。

ではまた
Posted at 2020/12/07 21:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation