• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

スマートフォン全体に関わる話その251 ー平日版ー 在庫が少なくなるとキャリアさんでも値を戻すのか?

前回も話題に取り上げたahamo版Galaxy S20・5G(2年前docomo専売モデルのリパッケージ版)

先月18日に突然値下げします表明につき、新規・機種変・買い増し全て同一価格とした戦略にて久々にオンライン市場が活況を呈し、一時期は端末売上ランキングにも登場するほど売れに売れましたが、ここは私的憶測ですが、iPhone SE(第三世代)の64GB登場(仕切り値57800円から)により、新機種と上位通信契約の販売推奨遵守により、在庫減という表面情報ではなく、キャリアの戦略として、値が戻る(値上がり報道が一人歩きしてますが、本当は2月17日以前の価格に戻っただけ)というオチがつきました。OSも目的も違いますが、この手の在庫はある程度残しておきたいものですかねえ。一度オンライン向けに確保していましたが、今後は在庫無くなるまで細々と販売は続けられるようです。

底値販売期間僅か24日。いやはやです。

もともと春時期の新商品発表すらあまりない為、販売と契約を伸ばすための秘策を1月半ばから3月半ば迄展開する上で、目玉商品を旧モデルにするのはどこでもありますが、結果、iPhoneの登場で、終了するとは

次回この手のキャンペーンがネット上で告知される事期待してます。

ちなみに今回値戻り告知前には早々とドコモ版の方は売り切れたようです。契約者総数はまだまだネット限定ahamoよりはdocomo本体グループの方が、多いでしょうから。

ちなみにの話は週末にします。諸事情にてカレンダーを上回る日数が確保出来ましたので、何処か一日くらいはこの続き書けるでしょうから。

ではまた

Posted at 2022/03/17 11:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット
2022年03月16日 イイね!

こんなお別れもある

息子の通学車輛で新しい自転車が届きました。

そして今まで乗っていた自転車は引き取られました。

小学校低学年に買った自転車は、中学年になるに従い、当然サイズの問題もあり、即時買い替えたものの、その後コロナの影響を受け、一時期も今も、休日であっても気軽にお友達の家など巡り遊んではいけない風潮の中、結果あまり自転車に乗る事もなくましてや12月から4月中旬までは自転車禁止の微妙な規制の中、ほとんど乗らないまま手放してしまった『あまりにも思い出もない』車輛となってしまいました。

あ~コロナウイルスが憎い。成長期の子供の生活の大半を奪い、学校でしか会えない友達と休日だけでも、じっくりと友情を深めてほしかったし、多少怪我してもワンパクで居て欲しかったなあ。休みの日も地域では子供のはしゃぐ声は一切聞こえません。

唯一の思い出は親の私だけですが、近所からちょい離れた場所まで息子と2時間かけてサイクリングした事位ですかね。

そろそろ自転車練習も始まります。今まで前かごに荷物を積む状態での運転したことないはずなので、きっとおっかなびっくりだろうなあ。

ではまた

※この春進学される皆さんおめでとうございます。そしてこの規制生活の中、入学準備もままならない方も多いとお聞きしてます。大変でしょうが、子供達の笑顔の為に頑張りましょうね。
Posted at 2022/03/16 09:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

それにしても

あんまり関係ない方の方が多いとは思いますが、やたらとZOOMでのセミナー開催が多い我が業界

以前はそれで終わりですが、最近ではその後のアンケートがどうもしっくりこない状態で、何かというと例の『Googleフォーム』という奴です。

十分知っている方は読まなくてもわかるでしょうが、全くご縁のない方のみの説明で
ZOOMアカウントについては、別にGoogleアカウントでなくとも可能ですが、視聴する端末が限りなく個人で使用できる環境だとつい個人アカウントオンにしてしまって、あとからログアウトなりしなければならない事多くて呆れます。

それであれば何の問題もありませんが、こちらとしては法人アカウントで取得し、法人関連の業界セミナー視聴なので、何も個人に紐づかなくてもと・・・・・

最近冷静に解除方法が理解出来たので安心しましたが、それまで発信側もその事実を知らぬまま、法人アカウントでセミナー構成しておきながら、視聴者には個人を特定させても構わないという何とも一方的な方法しか知らない担当も多いようです。

皆が皆デスクワーク主体の職種でないのになあ。

ではまた
Posted at 2022/03/16 09:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

久々に送料無料の恩恵を受けてみました

はっきり書くと企業への悪口にしか聞こえませんので、不満程度に聞いてもらいたいですが、普段送料無料キャンペーン(平均して、2ケ月に1回程度数日間)を一度も体感することもなくキャンペーンを横目で見てましたが、Amazonのような会員登録制でもなく、購入金額の一定割合越えの制限もなく、数百円程度でも使えるものでここの企業を長年使っていても初めて恩恵を受けました。

ここは商品は希望小売価格(はっきり言って定額)でしか販売しませんが、それを余程金額購入しない限り送料770円がその都度かかるので、年間にすると送料だけで驚く金額になりますが、今回だけは初めて送料無料の恩恵を受け、また本体価格も割引チケットが使えたので、買った品物以上にちょい割引、送料無料で購入出来ました。

でも、いつも思うが、こここの手のイベントやるときは、新商品は一切買えないなあ二次三次入荷可能なものでないとダメだなあ。

月曜日からこんなことで盛り上がる私は気を紛らわす手段を考え中。

ちなみに今回のお買い物は合計1220円

ではまた
Posted at 2022/03/14 21:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2022年03月13日 イイね!

スマートフォン全体に関わる話その250 これについては、キャリアモデルが優位です。

前回、その249の話では、電波の比較話となりましたが、その後、ご縁があってちょいテストケースとして、一晩だけ5G端末を借りる事が出来た為、別なケースでの比較が出来ましたので、それについて書いてみます。

同じ機種であれば、より詳細な話も書けるものの、今回は片やキャリアモデルのandroid版。もう片方は自前のiPhone。

SIMは自前のahamo契約とDoCoMo5G契約

時間は僅かでしたが、今回はたまたま通勤時間(7時半~9時)に前回と似たような通信テストを実施しました。

その後は30分間だけ、静止状態での同テストも実施しました。

結論はタイトル通り、これだけは残念ながら、キャリア契約のキャリアモデルが5G←→4Gに切り替わっても圧倒的に通信継続出来ました。

※ちなみに、通信環境が余程良くなければ、5Gのままテザリングはできません。生活のほとんどのシーンで即時4Gです。我が地域の市内中心部のみ、1台だけなら、5Gテザリングが出来てました。

やはりキャリアモデルは特定周波数のみ掴む仕様なので、エリアでは圧倒的に強いですね。単体ではあまり感じない性能が送受信であらわになります。

端末借用してみて、久々にキャリアモデルの新しいもの使いたくなりました。

後はお財布と交渉して考えます。

今日はそんな比較実験を踏まえた運用について、皆さんも一度は気になる話題として書いてみました。

ではまた

Posted at 2022/03/14 21:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation