• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

そして曖昧な表現がなくなると

世知がないですね。

連絡を受けたなら、速やかに、次の連絡者に、連絡を繋げる→×

連絡を受けたなら、5分以内に、次の連絡者に確実に連絡を繋げる→〇

厳しい~

これだけで×と言われた私は今めげそうです。

よく理解出来ないが、LINEとLINEWORKSどう連動するんだ?

という事で、自分が苦手な分野のITセミナーの感想でした。

ではまた
Posted at 2022/04/21 17:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス関係 | ビジネス/学習
2022年04月19日 イイね!

今頃一般公開かよ?

とは言っても、業界団体向け情報ですが

疲れる~

何事も1から1.1→1.2とバージョン上がるような仕事だと何かしら理解もしやすいですが、最近私が困っている事が0→1となり得る仕事

御神を通じて『やれやれ』コールが叫ばれますが、誰もやった事ないって!

そんな中、しれ~っと昨年12月付のマニュアル作成してあるんじゃないの?

有益な情報は有料で支払って短期間に受け取るものか?

あらら~なものです。

物事個人で無料では受け取れないのね。

ではまた
Posted at 2022/04/21 14:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス関係 | ビジネス/学習
2022年04月18日 イイね!

今月のトミカその0 やった~予約券?

という事で、とあるお店に出向いたものの、新商品の籠には一枚ものの紙きれが多数

どうやら、当日入荷が遅れ、本日の販売はなし。

一応1週間の有効期間の予約券を発行したらしく、他のものはレジに差し出すと商品と引き換えてもらうが、唯一のとあるものだけは後日来店時に予約券と引き換え販売となりました。

お~一応買える~

けどまたここに来ないといけないのか~

冷静に考えると、面倒な案件となりました。

ではまた

※入手出来た暁にはご紹介いたします。
Posted at 2022/04/21 12:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー関係 | 趣味
2022年04月17日 イイね!

スマートフォン全体に関わる話その256 半導体不足の中

今年発売されるハイエンドモデルのほとんどが採用するであろうチップが数年ぶりに聞く『発熱多いものらしい』ですって?

殆どの方今回はあまり関係ないかもしれませんが、何せキャリア専売ショップて手にする高額機種のほとんど(正確に言うとこれから発売されるハイエンド)がこれを採用するようです。

過去に発熱問題と言えば確かにありまして、その昔は確か機種により『ホッカイロ』なんて嬉しくもないあだ名がついた記憶があります。

とは言え、男性のほとんどがポケットに入れて持ち歩き、場合により多重動作させた状態で持ち歩きする形の運用だと、どうなるんですかね。

流石に海外の事例のように、ポケット内部で燃え広がりはしませんが、低温やけどはあり得そうです。

ちなみに厄介なのが、中心部分のチップを製造しているメーカーにて性能にバラつきがあり、今話題なのが、某世界企業なんとか製(何とかをカタカナのチップだそうです。

そのうち、完全受注生産から世界限定何億台予約分のみとか、予約開始日から時間限定とか、やたら煽る部分だけが目立ったりして。

自動車ですら、半導体不足の影響をモロに被っているので、『欲しいものが買えない』時代の入り口に差し掛かっているのでしょうか?

最もその前に、既に魅力がある端末なんて存在しなくて、自分が必要なサ-ビスもしくはアプリの動作要件だけ満たせば、後はいらない時代を迎えたのでしょうか?

そろそろハイエンド商法は限界なんでしょうね。

今回は半導体不足の中、今年は発熱端末が市場に流れるかもしれない話題をお伝えしました。

ちなみに某リンゴ社製品は今のところ新型モデルでも、それには該当しないそうです。

ではまた
 
Posted at 2022/04/20 17:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット
2022年04月16日 イイね!

スマートフォン全体に関わる話その255 さあて、今年のMVNOは ついでに2022.04の状況

厳しいですね。

今までの独自色とは違い、運営企業の資本を生かすやり方(ほとんどが通信に関わる企業)をする独自型か、本当に土管としてあまり個性に固執せず、通信回線品質の向上(目に見えにくいが、実際継続契約してくれるかどうかは使いたい時にきっちり通信してくれる安心感が大事)が主となります。

さて、あらためて新規事業開設の話題が少なく、従来型の事業体の新サ-ビスが話題に乗るようで、『2022は厳しいなあ~』というのがユーザー10年目としての実感です。

現実MNOですら、サブブランドに内部でも流れていて、プレミアムサ-ビスとは何か?各種付帯割引だけが生き残るのか?最後は端末と紐づきはいけませんよと言いながら、今でも端末価格の値引きは回線契約があっての上で成り立つのか?なんて堂々巡りの話題ばかりとなってます。

特に旧プランは冷静に考えると良かったと言われる改正は改悪とばかりの規定もなんだろうなあ。

最近では、サブプランの大容量と大手のプレミアムプランの比較記事の後に、実施検証的コラムが乗ると、一応両方を読んでからの判断が大事な契約なんてのもあって、正直『めんど』な事ばかりです。

ということで、今月も半ばを過ぎましたので、実際の通信状態の評価をしたいと思います。

手元にはOCN 旧LINEMO イオンの三種がありまして、どの時間帯でも通信が安定しつつ高速なのが、旧LINEMO 広域エリアで見た場合のOCN 同じ回線借用なのに、どこか遅く感じるイオンという評価です。

最もイオンの組み合わせがipadなので、若干仕方ないと思います。予算があれば、これのスマートフォンで評価したいです。

また、私は所有品の中で今組み合わせたい端末がないので、ためらってますが、次端末調達した暁には5Gオプション組みたいと思います。

そんなあまり新しい話題がないこの時期にお伝えしました。

ではまた
Posted at 2022/04/20 08:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation