• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

android osな話題その479 iosにも実装してもらいたいかも単体テザリングの次はイーサネット接続

前書き追記(2022.08.25)

ios端末についての記述です。

初期設定では、android端末と違い、表示されないそうです。さらには純正(もしくはアップル承認製品)のイーサネットアダプタ関連をライトニング端子から接続しない限りは使えない機能だそうです。こちらは後日調べてみたいと思います。また無駄銭が飛んでいく~。では下から本題に入ります。android端末でOS11以上のバージョンの方は一度自分のスマホの設定画面を参照しながら読んでいただくとちょっと興味湧くかもしれません。

本題

テザリングの言葉は一般化しましたので、説明の必要はなく、普通に使っている方が大半ですが、イ-サネットと聞くと、テザリング機能を使いこなしているモバイラーの皆さんでもあまりピンと来ないワードと機能になります。

私のぼんやりした知識では、元々の電波から受けた機器を介して、別な機器に電波を飛ばす中継機能のようなもの。それをスマホ本体からではなく、他機器に移行させているのが、最大の特徴で、何でそんな煩わしい事をするかというと・・・色々諸問題が発生するからにほかありません。

最終的には、各種mobile機器よりも、もしかするとパソコン等大型機器を中継としたネットワークって雰囲気でしょうか?(たぶん説明大間違いでしょう)

と言う訳で、先日とある記事を見たため、私の中では興味津々の項目です。

完全に妄想の世界ですが、ちょい前まで近距離ですが、我が業界では営業エリアを離れるとその場所に向かうだけで、出張扱いとなりまして、当然出張先なので、滞在時間というものが、大なり小なり設定されるわけです。

勿論従来からのテザリングでも個人で一(スマホ)対一(接続したい機器)の関係での使用となると何の問題もありませんが、より相手先で広範囲に物事を進める場合は、多くの方と共有するべき事も発生するかもしれませんし、私個人でも複数台の操作をしなければならない事も出るわけです。

しかし、そんなときに、他人に自分のテザリングを使わせるかというと、余程の理由がない限りありえませんねえ。

また、建物の、元の部分まで有線回線設備が来てますが、そこから先の利用には、とある施設を利用した時などにも、大なり小なり困りごとが発生します。(持ち歩きが出来るル-タ-など常にはあり得ない)

という事で、一つはイ-サネットというスマホ本体からの普段やらないであろう送受信サ-ビスを、中継先としては俗称『ホテルwifi』と言われるポケットルーターを組み合わせたなら、使えるのかどうかを試してみます。(後日)

今言える事はわざわざたまにしか使わない為の分離回線に、なるべく設備費を書けないで対応出来るかどうかのものとなります。

ではまた



Posted at 2022/08/24 16:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | android osに関する話題 | パソコン/インターネット
2022年08月20日 イイね!

スマ-トフォン全体に関わる話その265 こんな実用?です

スマ-トフォン全体に関わる話その265 こんな実用?です今大抵『こんなものがあればいいなあ~』と思うものは既に商品化されていまして、場合により、既に使い尽くされたものだと、100均レベルで手に入るものもありますので、便利な世の中ではありますが、私が望むものはまだそんな汎用レベルではなく、あるけど、買おうとすると数千円の出費が伴うニッチなものであります。

出来れば、数百円程度で、しかも使わない時に邪魔にならないものでないかなあと思いつつ、お盆休みも何となく過ごしておりました。

別な用にて100均に行った時にプラスチック容器コーナーにて仕切り版があり、あまり厚くない(つまりは厚みのない深めのBOXケースに入る)のをぼんやり見ているうちに自分なりにヒントが出たので、日を改め、仕切りを挟んでも支えられそうな底になる板を見ていたところ、これまた用途外ではありますが、ブックエンドを見つけて、意味ないであろう組み合わせをしてみたところ、まさに自分が欲しいものに近いデザインになりました。

要はブックエンドならぬ、スマホスタンド(複数台数収納用)が。



そうです。スマホの自立を促しつつ、充電時には程よい間隔で隙間を作りたかったというニッチな私の要求に応えそうなインチキアイテムが(笑)

大抵はそんなに厚みはないものの、たまに一台だけ飛びぬけて厚めのものも仕切りをスライドさせることで、固定可能です。

この仕組みで、総額500円。8台まで収納(いや一時置き)可能な事と、各自の隙間は実は仕切り自体が外枠のみ飛び出ていて、中心部分は薄いので、ほとんどスマホ本体に接触することなく、また充電時も仕切り自体とスマホ本体の接触がない為、熱も伝わりません。

複数ポート充電器はあっても、複数一時置きスタンドは意外とないか、あっても高額なので、丁度良かったです。何と言ってもブックエンドが金属なので、丈夫この上ありません(笑)

大人のくだらない実用?アイテムの完成です(恥)

ではまた
Posted at 2022/08/23 09:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット
2022年08月19日 イイね!

たった3日だったのに

盆も正月も関係なくお仕事されている方にはとても恥ずかしくて言いにくいですが、

『ただ疲れた空振りの仕事でした』

今日のさわやなか風を浴びつつ内勤した平日最終日は、見事に空振りのままでした。

電話相談を一日終えて、頭フル回転しました。

頑張っている方に励ましの言葉をかけるのが一番難しいです。

週末違う事考えて来週に備えよ。

ではまた
Posted at 2022/08/19 20:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2022年08月18日 イイね!

一瞬の涼しさも

体調管理では油断大敵です。

この時期民間療法も何も確証ありませんが、とりあえず地味な水分補給にて、ミネラルウォーターをなるべく摂取するようにしてます。

本当は水道水でも良いのですが、水道に至る経路がイマイチな我が地区では、結果として飲み水も仕事している昼間は買うと言う選択肢以外ないのが、悲しき支出です。

つい暑くなると色々冷たい飲料水をとなりますが、今年は少し我慢して、頑張って水を飲むように心がけてます。

これが来月の健康診断に反映されるのかなあ。

ではまた
Posted at 2022/08/19 17:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月17日 イイね!

そうだよね

大抵17日から仕事再開なので、皆さん早く出られますよね。

いつもの時間に家を出たのに、道路空いているように感じたのはたんなる自分が遅く家を出たからと知ったのは、いい加減大きい道路から、枝道に入る直前でした。

さて、いざ仕事をするにも、何処から手を付けたなら良いか、どれに優先順位をなんて言っても結果どれも中途半端に終わってしまいました。

来年もカレンダーと仕事のにらめっこしながら休みと仕事を決めたいと思った17日でした。

ではまた

Posted at 2022/08/18 15:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation