• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

ここまでやれば、まあ実用的には十分でしょう

昨年仕様ツイン4GB×2から同じく8GB×2へ引き上げて1週間程度使ってますが、実用域での速さが体感できるようになりました。グラフィックは元々の基盤内なので、どうしようもありませんが、システムの大型ダウンロードとインストール時間が目を見張るような時間短縮。これぞメモリ増量の効果です。他は元々SSDに代えた時点から何も変化がありません。

昨年予算の関係や、本当にここまで上げても効果的なのかわからなかったので、全体のバランスでコストかけましたが、現行基準ではないものの、パーツ調達は在庫数は少ないものの、発注数も少ないのか、まだ国内市場にあって良かったなあ。

これで当面使い倒せます。

この仕様にした直後22H2の10定期大型更新があって、これも済ませたので、余計な事さえしなければ、しばらくは不自由なく使い倒せるでしょう。

ではまた
Posted at 2022/08/06 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関係 | パソコン/インターネット
2022年08月05日 イイね!

それこそどうでも良い話

早い方は、土曜日から夏季休暇なんて方も居る位、8月と言えば、前半はお盆前の忙しさがついて回るでしょうが、私もお盆前がにわかに忙しくなります。

銀行や役所は空いて居ますが、そうではない業界では、今年は実質11日から16日まで休みとなるので、その前にと思うと、今日から来週の水曜日までがアポイントの範囲でした。

ここで片付かないと、今年はカレンダー通りとなるかもしれないので、緊張感半端ないです。

今年も私的夏季休暇が取れるのか??

結果は来週に。

ではまた
Posted at 2022/08/06 21:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月04日 イイね!

誰がリモートワーク推奨だって?

うちの業界には所詮無理な話。

人が居てなんぼの世界で成り立っているのに、職場にも出ず仕事して給料がもらえる世界は誰かの犠牲の上で成り立つものですよ。

一応昼休みに皆で考えたけど、ここから人が居なくなって誰が仕事するのか?

超個人的な意見ですが

『そんなに世の中甘くない』

そう言えば、まだ心に留めているニュースのその後が知りたいものとして、『会社からリモートワ-クで大丈夫と言われたご夫婦が都心部から数百キロ離れた山奥の一軒家住まいをし始めたとの話題』けど、その会社本当にそれ続ける体力あるのか?との憶測です。

たまに遠隔地からの通勤通学の特集を見ますけど、余程の覚悟と効率的な移動時間の過ごし方を持っていないと長続きしなさそう。

ではまた
Posted at 2022/08/04 17:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関係 | ビジネス/学習
2022年08月03日 イイね!

『祭りのあとで』

東北地区も線状降水帯の影響が出始めましたが、それとは別に3年ぶりの各地区の夏祭り開催で、大勢の方が各地に出向いている事でしょう。夕方のニュースでも連日お祭り広場的会場からの中継が必ず挿入されております。

本当か嘘か私には判断も出来ませんが、意外と夏祭りが国としてではなく、地区単位で代表的に行っているのは日本が特にその傾向があるのではととある番組で話していましたが、確かに3年ぶりに開催という表現がやたらとニュ-スに乗せて来ているので、『夏祭りの地域経済波及効果』みたいなものがどうしても今この状況下でも欲しいのでしょうね。

別な角度から見れば、『祭りのあとの何とか数の増』『次に控えるお盆中心の夏季休暇のあとのさらに公表数増』に毎日うんざりしそうです。

人それぞれでしょうが、とにかくあまりにも疲れて、本来身体に備わっている免疫力低下を引き起こさぬよう、無理な平日休日スケジュ-ルは立てないようにしたいものです。

ではまた
Posted at 2022/08/04 16:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月02日 イイね!

水分摂取ですよ。

若い方だとあまり感じる事もありませんが、一定の年齢を過ぎると水分補給ではなく、水分摂取に悩まされます。

補給出来る口腔能力なら、それこそ水道水でも大丈夫ですが、摂取となると、所謂『飲みやすいか否か』の問題に直面します。それこそ自ら進んで口にするか、他者から口に運ばれるか位の違いで捉えている方もいるかもしれません。

夏なので、大抵色んなところで、ゼリー状に加工された飲料水のものが販売されてますが、先日テレビ番組でも特集が組まれていた『熱中症対策アレコレ』でも、この手の話題が必ず入ってきます。

何でかというと、単純明快『年取ると全員とは言いませんが、飲み込み機能も衰えてしまう』他ありません。そんな中で、慌てて大量に口に入れても、飲み込みが上手くいかないと、かえって誤飲や脱水症状を進めてしまいかねません。

という事で、今日も蒸し暑い中、やむを得ずゼリー状の飲料水を口に含み、午前も午後も仕事してましたが、だんだん私もセルフケアから考えないといけないのかな~んてね。

一時的に我が地域熱帯夜からは解放されるようですが、それとは別に被害が拡大しておりますので、何事も慌てず騒がず確実にしたいものですね。

ではまた
Posted at 2022/08/04 16:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation