• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

今月のトミカその2 二輪車ラインナップも凝ったジャンルで

今月のトミカその2 二輪車ラインナップも凝ったジャンルでという事で、どちらかというと、警察消防系に偏った充実ぶりをみせているトミカの今回は、消防系車両です。

そう言えば、ロングトミカでも今月はあったなあ。

それはさておき警察とも違う悪路でも真っ先にかけつけるオフロードタイプですね。

ライダーも付属してますが、お得意のクリア版です。

ではまた
Posted at 2022/12/30 21:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー関係 | 趣味
2022年12月26日 イイね!

今月のトミカその1 ほのぼの系?

今月のトミカその1 ほのぼの系?カローラツーリングのトミカタウンタクシー仕様です。

確かにトミカタウンに置くといいかも?

息子小さいうちはその手のものたくさんありましたが、今やその手のものもなし。ただコレクションが続いているだけですが、それでも他では売っていないので、つい買ってしまいます。

本家とは違うラインナップで嬉しいものの、次のモデルは何かしら制約があるようで・・・・

ではまた
Posted at 2022/12/28 10:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー関係 | 趣味
2022年12月25日 イイね!

スマートフォン全体にかかわる話その273 全体として売れていない端末でも?

あれだけ半導体価格の上昇により、商品価格も上昇し、それにより各種規制政策と合わせて結果値下がりしない端末が多く、結果として売れていないのか、契約と紐づき条件つきで、突然値下がり価格で売られているものも今月はチラホラと出てきました。(それでも欲しい端末ではない組み合わせや、あまり興味のない購買層向けの上辺だけスペック重視の端末を見せられるのは、昔も今も変わりなく)

年末年始は意外とこの手のものは買わないものの一つという方と、ボーナスなど臨時収入が入ったので、この際買おうかという方が入り乱れるため、他の月との比較しにくいため、特に必要性なければ、SIMFREEのような趣味性が高めのジャンルは特に難しいようです。そうでなくとも、平均価格は上昇し続けている。

あとは私と同じように福袋を始めとした特別販売に期待してじっと待っている層もいるため、結果全体としてはやはり売れ行きが悪いためか、一部のイベント以外ではまだ通常価格を維持しているようでも、それも在庫が増えればいづれ価格は下がるでしょう。新型モデルでないと新機能が使えないと言うのも、極一部で今や旧型でもワンランク上が手にいられるなら、そちらの方が幸せです。

という事実を持って、端末売れていないようです。

但し仕入れの底値も分からないので、突然明日価格改定となるかもしれません。

今のところ皆さんが買える価格帯の変更がないのが唯一の安心材料ですが、そのうち、スキンチェンジの名のごとく、価格維持のための旧モデルの外装チェンジや、マイナーチェンジでお茶を濁すような事も海外では出始めましたので、いよいよわからなくなりました。

それにしても、首都圏の家電店はいいですねえ。とあるモデル。3万円台前半が、一時的に1万円台後半まで下落しました。10%のポイント還元までとなると、定価の半額ですから、数量限定でしょうが、ほぼ原価でしょう。

驚きを隠せませんが、できれば、適正価格とドル換算で単純に価格設定せず、国内の消費動向や経済状態も加味して価格設定し、販売してほしいものです。同じ機種が年に2回も価格変更って、どれだけ貧しい国になったのか、ただ不安です。

ではまた





Posted at 2022/12/25 18:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット
2022年12月24日 イイね!

スマートフォン全体に関わる話その272 タイムパフォーマンスで言えば無料アプリは

実は効率が悪いとも言える。

一体何のことかわかりにくいですが、要は無料アプリがどうして私達ユーザーが自由に使えるかというと、当たり前ですが、慈善事業以外は、途中で差し込まれるCMを見させられるから。その内容をクリックしなくとも、CMが流れた時間でアプリ開発者には塵も積もればお金になるという単純明快な結果です。勿論それがないと開発出来ないのも十分理解しております。特定のアプリは有料でも買い取り式で永続利用が出来たり、少額100円前後のサブスクリプションで使用できるものもあります。こういう対応の方が実はとてもユーザーには優しい対応と言えます。

話は戻りますが、作業を開始し、これが一日のうち1度っきりなら文句も言いませんが、例えば繰り返しダウンロードし、後から楽しむコンテンツに重きを置いて使用されている方にはやっかいそのものです。

以前も違う視点で書きましたが、今回はそうではなく、初めから無料版しか提供していないアプリの対策のうちの一つの方法です。(もしかするともっと良い方法があるかもしれません。それは自分で探してみてください。本当に全ての方に有益な情報は一般告知して良い範囲でしょうし、それは効果薄かもしれませんし、強力な方法であれば、むしろネットで一般検索しても見つからない深い層に埋もれているはずです。サルベージ気分で宝さがししてください。)

私の方は、万人向けで効果薄の領域ですが、単純に有料版広告ブロックアプリ(サブスクリプションではなく、買い取り方式)を使う事。

これが意外と効果ありで、特にスペックの低い端末なら、その効果が顕著です。意外と広告は常駐し、メモリを優先専有してしまい、時に無料アプリの動作まで阻害してしまうので、一度体感するとやめられないかもしれません。

一見すると有料版は高額で、買っても効果が体感出来ませんが、さすがに永続版(一般的にこの表記をしているものは、買い取りから10年間が対象)は敷居高そうですが、マルチデバイス対応版だと、1端末あたり、400円位で使い倒せます。

私も冷やかし半分で、永続版9デバイス対象というものを買いました。

入れてみて、激変。

主語を書かないのでわかりにくいと思いますが、定価2万円以下の低スペックの端末で、今まで8時間の音声変換ダウンロード(ファイル数合計30)に最低30分はかかったものが、20分程度で終了。しかもダウンロード失敗の率も大幅に減りました。

な~んだと思われますが、約33%の時間減が意味するものは、これが正にCMとそれに関係するメモリ占有率が招いた作業低下時間のロスとなります。

但し端末により、簡単にアプリストアから落とせるものではなく、どちらかと言うとサイドダウンロードと言われるグレー対応で、androidでは良くともiosではweb上での使用に限定されるなど、まだ設定においては敷居が高いものですね。

と言う事で、年末年始何処にも行く予定もなく、長い時間自由に動き回れない方はむしろ時間をお金で買うと言う選択肢も入れてみてはいかがでしょうか?

皆さんにとって、有意義な時間を過ごせることお祈りいたします。

ではまた
Posted at 2022/12/25 16:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマ-トフォン全体に関わる話 | パソコン/インターネット
2022年12月23日 イイね!

年内の通院は28日午前までに

という開業医(かかりつけ医)が増えましたね。

以前は総合病院が28日まで診察、開業医が29日まで診察というのが、医療機関の一つの流れで、定期受診と定期処方であれば、年末年始の初日(29日)が予定がなければ、病院受診してしばらく通院しなくとも安心、というサラリーマンの方も多いでしょうが、最近では開業医さんも働き方改革の一環(いや、発熱外来の送り先の関係もあり)で、一日早く総合病院に合わせる休診日を設定するようです。それこそ最近びっくりしたのが、クリスマスからお休みという開業医さんもいらっしゃるようで、日頃患者と向き合って疲れた事でしょう。

国内の全てとは言いませんが、年々総合病院と開業医が同じにするのも、これもコロナの影響なんでしょうね。

ということで、土曜日(半日もしくは一日)、月曜日と火曜日が一日、そして水曜日が一日やるところと半日で終わるところが主体となると、意外ですが、御用納めと言われる28日も落ち着いて仕事の片付けもできないかもしれません。

私もそんな日程の為、結果として23日夕方に薬取りをしてきました。

週明けの数日は数日かけて仕事をまとめて早めに帰宅したいと思いますし、もしそれでも足りなければ、28日午後もやっているところから、処方してもらおうかなあ。

そんなクリスマス前の悩める23日でした。

ではまた
Posted at 2022/12/25 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康管理 | 暮らし/家族

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation