• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage49の"300ZX Z32" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

サイドシルのサビ補修に着手

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
通勤代車のキャリィが準備出来たので、今まで目をつぶってきたサイドシルのサビに着手します。
すでに穴が空き初めています・・・
2
ハンマーやタガネで突いてみると・・・
結構な大穴で内部も結構やられてました。
3
ここは少しヒビが入ってサビが染み出ているだけですが・・・
4
ハンマーで叩いてみると、ボロッと表面が取れて穴が現れました。
これが有名なパテ板金てやつですね😅
パテだけで形を保っていたようです。
5
一通り叩いて突いてみたらこの有様・・・
想像よりも酷い😫
6
中からいっぱいヘソクリが出てきました。
7
ついでにフェンダーにも亀裂があったので叩いてみると、こちらも贅沢にパテ盛りしてありました・・・
8
タイヤハウス側。
もう驚きません🥱

今回はここまで。
これからじっくり作戦を練りたいと思います🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットヒンジカバー塗装

難易度:

鈑金修理入庫

難易度: ★★★

飛び石跡の補修

難易度:

2025.4 ほぼ全塗装!

難易度:

ほぼ全塗装

難易度: ★★★

リアバンパー凹み板金修理(2025/3/28)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX マグネットクラッチコイル巻き直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3075213/car/2687973/7918810/note.aspx
何シテル?   08/31 00:05
49番地のガレージライフ Twitter:https://twitter.com/180SX_300ZX YouTube:https://www.y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ CA18DET用アウディコイルブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:54:56
R32エアコンのマグネットクラッチを交換 自作してみた 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 15:22:26
PLX シリアルモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:07:14

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
外装のテーマは「マッスルカーに憧れてます♥」仕様 ベースは中期初期のレザーセレク ...
日産 フェアレディZ 300ZX Z32 (日産 フェアレディZ)
USかぶれ仕様のNA・AT👍 アクセルを踏むと走り出す💪 カッコイイ、マジで。そして ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エアコンと屋根が欲しくてキャリイから乗り換えました
ヤマハ CHAPPY ヤマハ CHAPPY
前期3速 12V & LED化
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation