• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Ballの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

ECUノーマル戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鯛の背びれの棘です。
年末に知人に2匹もらって、さばこうとウロコ落としてるときにグサっと…
ズキズキすると思ってましたが、つい先日、人差し指から発掘されました…orz

2
話しは変わりますが、パージバルブが何度も壊れちゃうので根本的な解決を考えました。

ブースト計を付けて無いので正確なインマニ圧は不明ですが、MFD読みでピーク値1.60…つまり振り切ってます…そう、ECUイジってあるのでブーストが高いんです。
(- -;)
単純にこれが原因です。

ブーコン付けるか迷いましたが、ノーマルに戻す事にします。
が、うちのはフラッシュエディタで書いて無いので、ECUを取り外して送ってノーマル戻しを依頼しないとです。
3
少し面倒ですが、バッテリー外して30分くらい放置。ECUを助手席のとこから取り外します。
写真は以前の整備手帳と同じ…使い回しです…すみません。

うちのは、ECUをK◯ROMでイジってもらいました。何より格安で、良い感じでした。速くなりました。ブーコン付けたら相当良くなったかもですけどね。
4
連絡して宅配便で送って数日。
ノーマルになって帰ってきました。代引きオンリーの取引きでした。

ECUを元の位置に取付けて、バッテリー繋ぎます。
クラッチ踏まずにスタートボタンを二度押して、エンジンかけずにイグニッションONして10秒ほど待ちます。その後、クラッチ踏んでエンジンスタート。バッテリー外したときなど、ECUがリセット状態にある場合はこうしないと、ECUが現況を把握してないのでセルが永いこと回ってインタークーラーとかにオイル回ります。注意しましょう。
後はアイドリング学習。説は色々あるけど、自分はそのまま10分ほどエンジンかけたままほっときます。で
、一度エンジンきって1〜2分待って、またエンジンかけず2度押し10秒待ったあとエンジンかけます。で、MFDとナビの日付けとか確認したら、全部の窓を全開全閉して窓オートを有効にします。再度このまま10分エンジンかけとく…っぽいのですが、自分はこれでもう走り始めちゃいます。
5
しばらくゆっくり走ったあと、そのまま滝でも観に行って来ました。

久々のノーマルECU。
やっぱ全然ちがう…
こんな遅かったっけ…(- -;)
それでも十分速いのだけど。うーん…物足りない感は否めない…orz

軽快感はかなり無くなりました。S#でも以前のインテリジェントモードほどに感じる…
けど、負荷かけて無理くり回そうが何しようがブースト圧がピークで1.4前後です。もちろんパージバルブなんて全然気にしなくてOK。
パージバルブの異音にずーっと悩まされてましたが完全なる解決です。

悦びたいとこですが、結論は…やっぱブーコン付けるべきだった…
orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図更新 AVIC-CL901

難易度:

BELLOFにしてみた😁

難易度:

オイル交換

難易度:

wakos PAC PLUS入れてみた。

難易度: ★★

WAKO'Sパワーエアコンプラス

難易度:

5年目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3077806/car/2691391/profile.aspx
何シテル?   10/17 02:58
8Ballです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パージバルブ笛吹き対策終息⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 19:47:59
ブーコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 19:24:10
今日の仕事中に⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 12:48:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VABのD型typeSです。 自分はスバリストでもラリーファンでもないですが、かっこい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
娘が乗ってたムーヴL175Sが昇天したので、中古車屋に並んでたこいつを即買い。 安さ優先 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
中古で買って、これまたイジくり倒して乗ってました。 この間まで娘車でしたが、壊れたのでテ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最終型のZC32Sです。 久々に買った新車でした。 イジって、あちこち走り回ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation