• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オニチワワの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

断熱防音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ジャングルで以前購入して寝かせて来たコイツ。時間があったので気合いの施行です!1400mm×1000×8。を2個
2
以前アップされていたDRYさんの整備手帳を参考に天井外しました。噂通りサンバイザーの所www。なんでこんなに頑丈なんだ!カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ。他に優先すべき所色々あるだろうに_(┐「ε:)_
3
外した天井。東京は今日北風が強くて飛ばされかけました~(;゚;ж;゚;)ブッ。
4
前方から貼り貼り。リブボーンフレームの間隔は35センチ幅が2箇所と28センチ幅が5箇所。あらかじめカットしといた方が楽カモ。
5
1番後ろ迄完了~
6
更にニードルフェルトを貼り付けて完了~。
7
毎週海に行くので夏は多少効果あればいいな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントパネル静音化

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

ドアミラーウィンカーLED追加

難易度: ★★★

エアコン吹出口静音化

難易度:

ショックブーツ交換とエンジンオイル交換!46776km

難易度:

自作フューエルリッド取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月20日 23:00
はじめまして。

ワイパーのラッピング、素敵ですね。
こちらの天井張りは夏場効果ありましたか??
夏場、頭から暑いですもんね、効果が知りたいです^ ^
コメントへの返答
2020年3月21日 9:04
おはようございます!コメントありがとうございます😄10月納車で1月に施行したので断熱材有りと無しの差がハッキリとは分からないんですが夏場駐車してても極暑って感じにはならなかったです、あと、エアコンの効きも良いように感じました!!大粒の雨の音も多少軽減されますよ。大変だけどオススメです👍同じアクティブギアですね。よろしくお願いします~

プロフィール

「@kan-ji さん、高速カムバックおめでとう🎊ございます㊗️

運転は問題無いとして、、、携帯で画像はやばいんでは?🤣🤣🤣」
何シテル?   02/16 07:38
オニチワワです。よろしくお願いします。愛車履歴。AE-86。AE-86。AE-86。AE-86。スバル、サンバー。BMW、316。メルセデスベンツ、300E。日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミニウムラジエタープロテクションカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 12:57:25
Panasonic9インチカーナビ取り付け②(詳細版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 00:34:42
ブースト計センサー用フィルター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:47:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
テーマは育児&ミリタリーです!笑笑
その他 . その他 .
自慢の愛車です。笑。フレーキーバイク~。
日産 ADマックスワゴン 日産 ADマックスワゴン
ホントに気に入ってました。正確には忘れましたがおそらく17~18年乗り回してたかと😍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation