• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月18日

ゆるキャン△謎解き&疾風巡拝の旅

ゆるキャン△謎解き&疾風巡拝の旅 充実したお盆休みも昨日終了し
帰宅後は旅の余韻に浸って過ごす。

また明日から仕事頑張るぞ、と
夜の晩酌をして今朝を迎えたら







「今日は悪天候なのでお休みです」

と社長から連絡が。お盆休みが1日増えたぞ!!

と言っても、ドロドロの愛車やら道具の手入れもあるし
本日は体を休めるのも含めて本当の休養日です。







ゆるキャン△謎解き旅の動画を流すとネタバラシになってしまうので
3日目帰路の疾風巡拝めぐりが主となった動画です。

身延駅北上→波高島駅の交差点を左折で52号線に入り南下→身延橋を渡り再び北上→波高島駅の交差点を右折し本栖みち→国道139号線→国道138号線を経由して富士山をぐるり。

↑の動画のサムネイルにもなっている「紅冨台寺」が最初の目的地。

alt


しっかり打刻。到着時は雲がかかって見えなかったご神体・霊峰富士。
タバコ休憩をしつつ、摩利支天の真言「オン・マリシエイ・ソワカ」と唱えながら待ってたら…





alt


雲が引いてくれました。
流石は陽炎や日の光が神格化された神、摩利支天尊。





alt


新御殿場ICから浜松まで一気に走り抜け、曹洞宗 瑠璃山「龍谷寺」へログインしました。
新東名・浜松浜北ICで降りて天竜川左岸を南下。気持ちいい道です。
大河川の堤通とか、大河川の無い地域の人間としては羨ましい限り。

alt


風鈴の音色が響き、手水鉢に浮かんだ菊の花弁。
なんとも風流なお寺。ツーリングの休憩場所としては街中にありすぎて
寄りづらいかもしれませんが、目的地としての休憩場所で寄ってみてはいかがでしょう。





alt


天王宮・大歳神社。
御祭神がチート級の神々ばかり。
そして珍しい二輪御朱印が頂けます。

認定バイク神社なんかな?道の駅みたいな広いバイク専用駐輪場があります。
こういうバイクウェルカムな場所は本当にありがたいし、何回でも寄りたくなります。




次は舘山寺ですが、写真を撮り忘れました💦
後でGoProから抜き取ろうと思い動画だけ撮影したつもりが
バッテリー切れで撮影出来てなかったのが残念。

大歳神社→舘山寺の順番で打刻をすると


となり、バイク乗りのための打刻の出来上がりです。
バイクで疾風巡拝にチャレンジされる方には、この順番だけは絶対に守って頂きたい(笑)






旅の最後の目的地「渚園」へ。

ここは、ゆるキャン△season 2でリンちゃんさんがキャンプした聖地と言われる場所。
それ故か売店のほとんどがゆるキャン△コーナーと化している(笑)
いいぞ…それでこそ聖地だ……!!





alt

alt

alt


ゆるキャン△謎解きは全然ゆるくなく、所によっては1問で1時間以上考えてしまう物もあり
静岡編・山梨編・エクストラステージ全てを終えた時には、得も言われぬ達成感がありました。
一番気にしていたのは、2泊3日でちゃんと終わるんか?という所。

大丈夫!終わります!!

偏差値40ぐらいの高校卒業のアホな私でもクリアしましたから。





以下、ネタバレを極力含まない1日目~2日目の写真です。





alt


ゆるキャン△謎解きは8月31日まで!!(山梨県JR身延駅)

alt

alt


甲州みやげ「永谷屋」
ゆるキャン△グッズに限らず、山梨土産もこちらでどうぞ。

alt


山梨県庁。映画で大垣が働いている職場。

alt


庁舎内もごっついわ。

alt


ゆるキャン△謎解き中の昼飯「みみほうとう」
ぎょうざみたいな一口サイズにしたほうとう。やっぱ山梨来たらほうとう食わんと。

alt


ダイヤモンド富士が拝める展望台。ゆるキャン△season 2の初詣シーンでも出てきました。
若干姿を見せてくれている富士山。

altalt



映画ゆるキャン△のキービジュアルの場所でもあるんです。

alt


甲斐常葉駅の向かい側にある「下部薬局」
「ゆるキャン△大好き」の看板。街が作品を好きでいてくれてファンも嬉しい。

altaltaltaltalt






セルバみのぶ店(ゆるキャン△作中では「ゼブラ」)
手書きイラストかわいい

alt


身延駅徒歩1分の「聖地の宿ビジネスホテルみのぶイン」
身延を拠点にゆるキャン△聖地巡りをするにはうってつけのホテルです。
バイクは歩道に路駐OKなので気兼ねなく愛車との写真を撮りましょう(笑)





ゆるキャン△謎解きに関する事は沢山書きたいんですが
書いてしまうとネタバレしてしまうので核心に迫れない
なんとももどかしい日記になってしまいました。

ゆるキャン△が無くても魅力的な山梨が、
映画公開も相まって更に拍車がかかり関西に住んどるのはすげぇハンデずら。

浜松なら東京・兵庫のどっちから行っても半時間ぐらいしか変わらんからええけど
身延辺りとなるとかなり違ってくるでね。
まあ日帰りで行けないから、その分思い出も濃密になるんやろうなぁ。

この2泊3日、本当に充実した濃密な旅となりました。
次の纏まった連休となると年末年始ですが、雪積もるよな山梨…。
どないしよ……w
ブログ一覧 | VITPILEN401 | 日記
Posted at 2022/08/18 14:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年8月19日 21:49
【° Д°】さん 写真上手っす!
ブログも読み応えありました😉
コメントへの返答
2022年8月21日 0:19
いえいえ、恥ずかしながらまだまだ撮影法は勉強することが沢山です。しかもスマホでいかに綺麗く上手く撮れるかが(笑)
2022年8月19日 21:51
動画も!いい道ですね😉
コメントへの返答
2022年8月21日 0:20
ほんと山梨の富士山・富士川周辺ってええ道いっぱいあるんですよ。usiさんもセブンで走ったら絶対気持ちいい道ですよ!!

プロフィール

「@サイクロンJ よっしゃあ!堀田さんも呼びましょう」
何シテル?   07/16 21:49
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 10:22:34
CT125 キタコ フロントフォーク スプリング交換 フォークオイル交換 OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:53:06
VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation