• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[°Д°]のブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

職場の同僚からコロナ陽性を頂いて丸一週間

自分の部屋と便所(部屋の扉開けた目の前)以外外出してません。(突然の引きこもり発言) 新型コロナウイルス陽性になり、自宅療養になりました。1週間丸々仕事休めたのはラッキーです(暴言) ずーっとAmazon Primeで映画を見る毎日でした。一番キツいのが家族が感染したこと。 もし陽 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 20:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2023年01月29日 イイね!

【CT125】ハンターカブで兵庫険道157号線ツーリング

寒すぎて島外へ行く気合が無! まさか雪だまりあるとか思わんかったさすが淡路市ナンバーワンの厳冬地。 私の自宅からこの山ぐるりと一周、一切の信号が無しで楽しめます。ジェノバラインで渡られてきた方も、港目の前の信号をパスすればノンストップで北淡路の山を楽しめます。 風切り音がうるさい。 外部マイ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 20:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2023年01月25日 イイね!

CT125積雪凍結アタック(通勤)

2023年1月24日~25日にかけて全国を襲った大寒波。 淡路島も例外ではなく、滅多なことが無い限り積もらない雪が積もった。 行くしかないやろ。 「9時か10時にならんと会社の前の雪融けんから出勤昼前でもええよ」 この言葉を優しいととるか厳しいととるかで社畜度が分かります。 もちろん後者じゃ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 21:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2023年01月22日 イイね!

CT125ハンターカブで行く淡路島天空の農村 with 五斗長垣内遺跡

CT125ハンターカブで行く淡路島天空の農村 with 五斗長垣内遺跡
今、職場で通っている現場近くの道が、すごく良くてバイクで走ってみたら想像以上に気持ちよかったという事で改めて走ってきました。 こちらは、淡路市の旧北淡町黒谷エリア。北淡町といえば、1995年阪神淡路大震災の震源地。私が住まう旧東浦町の隣町です。 この旧北淡町という土地は夏は灼熱の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 23:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2023年01月08日 イイね!

2023 恵方参り

人によっちゃあまだまだ正月休み途中でしょうが、2023年仕事始めとなり最初の休日です。今日はよく初詣に行っていた「伊弉諾神宮」へ参拝するため午前中にハンターカブで出かけましたが、三が日を過ぎたのにも関わらず、参拝客の(本殿まで1時間かかりそうなぐらいの)行列が凄く、用足しだけ済ませてそそくさと退散 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 16:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年2023

謹賀新年2023
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 明日、クソ兄貴が帰省してくるので新年早々憂鬱です。 ですので早朝からツレんちにかくまってもらう予定ですが うちのクソ親父はどうやら向こうの嫁さんとまだ初顔合わせもすませてない俺に、挨拶ぐらいしてから出ていけとこっぴど ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 21:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2022年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

ゆく年くる年
2022年も残り数時間。皆さんは今年最後の時間をいかがお過ごしでしょうか。私は毎日のルーティン、映画ゆるキャン△を見ながら過ごしています。11月にAmazon Primeに追加されてから毎日観続けて今日で56日連続です。(キチガイ) そんな私の2022年は、正にゆるキャン△一色でした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 19:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2022年10月30日 イイね!

【ハンターカブ】兵庫県下道縦断旅【城崎温泉】

【ハンターカブ】兵庫県下道縦断旅【城崎温泉】
うちのCT125ハンターカブが完全に通勤車と化してしまっている現状、淡路島以外でのロンツーもしてやろうかと思い立ち、兵庫県最南部地方から最北部地方へと縦断の旅です。淡路市岩屋港⇒明石港を繋ぐ、淡路島から原付唯一の脱出手段であるジェノバラインに乗船。大人550円、原付500円の計1,050円也。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 21:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT125 | 日記
2022年10月02日 イイね!

CBTR『CENTRAL BIWAKO TOURING RALLY 2022』

CBTR『CENTRAL BIWAKO TOURING RALLY 2022』
デジタルスタンプラリー「セントラル・ビワコ・ツーリングラリー」が現在開催中です。琵琶湖周遊と共に、指定された場所でGPSを読み取り、デジタルスタンプを押す現代版スタンプラリー。 〇〇イチと言われる周遊コースの近畿圏版「あわイチ」「びわイチ」ですが、元々はロードバイク(チャリンコ)で一周する事が発祥 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記
2022年09月19日 イイね!

絶景ハンターシーズン3とトレッキングツーリング

絶景ハンターシーズン3とトレッキングツーリング
一庫ダム。 よめますか?w ひとくらダムと読みます。 兵庫県川西市に位置します。 元ヤクルトスワローズの古田敦也氏の出身地でもあります。 以上です。 俺たぶん、ダムはロックフィルダムしか興味ないわw その後、兵庫県下随一の面積と生物多様性を誇る湧水 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 00:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記

プロフィール

「Yahoo!と提携したからかしらん、めっちゃ重いぞみんカラ。ほんまYahooはクソやなボケが」
何シテル?   08/17 21:46
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 10:22:34
CT125 キタコ フロントフォーク スプリング交換 フォークオイル交換 OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:53:06
VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation