• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[°Д°]のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

2021年を振り返る

思えば緩さと激しさが入り乱れる2021年でした。 今年1月の初ツーリング小田原。 退職直前に行った前職場の社長と行った千葉キャンプ。 みん友Takaさんと行った最後の伊豆ツーリング。 3月末に都内の職場を退職し、地元兵庫県へUターンしたものの、コロナ禍で東京の転職 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 23:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

コイツこそ“どこでも行ける”バイク

コイツこそ“どこでも行ける”バイク
通勤専用としては高額なので考え物だ。専用にするならスーパーカブ110プロを買う方が現実的。休日でもコイツで旅に出るつもりならば納車半年でも待つ価値はある。初期費用は高額だが何よりランニングコストがかなり抑えられる。自動車を所有していれば原付二種のファミリーバイク特約で保険代を節約できるし、燃費もこ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 23:14:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月15日 イイね!

親父と10数年ぶりに鹿狩りへ行った

親父と10数年ぶりに鹿狩りへ行った
親父と10数年ぶりに鹿狩りへ行った。 親父が諦めて帰ろうとした中、俺だけ山の稜線へ向けて登っている途中、約50m先に雌鹿とその子供合わせて2頭目視出来たが警戒時の悲鳴をあげながら猛ダッシュで逃げていって残念だった。 撮影:iPhone13 pro,DJI MAVIC2(ドローン) 編集:i ...
続きを読む
Posted at 2021/12/15 23:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

絶景ハンター最終章 小豆島編

絶景ハンター最終章 小豆島編
絶景ハンター、デジタルスタンプラリーも今日で最終章となりました。というのも、片道300㎞以内で冬季通行止めにならないスポットがなくなってしまったからです…。そういう訳で、淡路島の対岸にあって目視もできるほど近いが遠い「香川県小豆島」へ行ってきました。 今回は香川県高松港から渡航します ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 23:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記
2021年11月21日 イイね!

絶景ハンター 愛知編

片道300kmオーバーの愛知日帰り編。我ながら気合い入ってると思います。が、往復1000km日帰りの600マイルブレンドには敵いません。 今日はみん友のTakaさんと茶臼山高原のワインディングを楽しみに行きました。茶臼山周辺のワインディングの素晴らしいこと! 淡路島にもこう ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 22:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

絶景ハンター 和歌山編

絶景ハンター 和歌山編
本日の絶景ハンターはたしんは、和歌山県は潮岬・本州最南端を目指します。トップ画像は阪神高速の泉大津PAです。夕陽がきっと美しい。左端にうっすら淡路島が見えます。 日本のエーゲ海と称されるほど、白い石灰岩の塊が美しくダイナミックな「道の駅 白崎海洋公園」絶景ハ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記
2021年11月07日 イイね!

絶景ハンター 高知編

朝の冷え込みはもう冬だ。山に行くのはかなりの気合がいるということで、南国の高知県を目指してかっ飛ばした。 ほとんど高速道路です。 先ずは徳島道の吉野川沿いにある吉野ハイウェイオアシス。徳島県の一級河川吉野川を眼下に望む。この吉野川は太古の日本で地殻変動があった名残のひとつ。Google ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

芸大出身の俺が本気で益子焼についてレポートを書いた

益子焼(益子でのやきものの歴史) 益子でのやきものの歴史は、紀元前約13,000年前にまでさかのぼる。 【約13,000年前】 日本が縄文時代の頃、アメリカ大陸の歴史は、ホモサピエンスがユーラシア大陸から現在の北米(アラスカ)へと到達してから約2,000年後になる。 【平安時代(794~11 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 21:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

絶景ハンター・京都、福井編

今週は京都と福井です。 先ずは比叡山ドライブウェイ(有料道路)を通らないと行けない「夢見が丘展望台」へ。この先へ行ったら更に料金加算されるので注意。 琵琶湖を見下ろす絶景。ドライブウェイの営業時間が許せば薄暗くなった時こそ絶景か。 懐かしいわwwwww 想像以上に体が冷えたので(気 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 22:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

絶景ハンター

9月から「絶景ハンター」というイベント企画が始まりました。クレタパブリッシングという、タンデムスタイルやU4というバイク雑誌の出版社が主催の、絶景スポットを巡るスタンプラリーです。参加費は5000円と高く感じますが、オリジナルTシャツとイベントステッカーが参加賞で頂けるので、実質参加費は差し引いて ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 22:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahoo!と提携したからかしらん、めっちゃ重いぞみんカラ。ほんまYahooはクソやなボケが」
何シテル?   08/17 21:46
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークのオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 10:22:34
CT125 キタコ フロントフォーク スプリング交換 フォークオイル交換 OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:53:06
VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation