• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャメル カレラの"キャメル" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2024年9月22日

セルモーター交換DIY ポルシェ996

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ポルシェ996 セルモーター交換

・先月、足回りの整備をショップに依頼したら、セルモーターの空回りを指摘

・最近エンジンをかけたら、ギャイン!?と異音

・車のP主治医に、早めに整備しないといきなりエンジンが掛からない可能があると指摘されました。

・今回も部品をネットで購入して、セルモーター交換にチャレンジ

・セルモーターの位置がエンジンの奥にあるため工具も追加購入して、愛読書の整備本やらネットで研究して交換完了

 なかなか難しい整備でしたが、ショップ整備の1/5、ディラー整備の1/10の経費ですみました。

・エンジンが軽やかに始動し一安心です。
2
まずは周辺部品を外してから作業
バッテリーは外し、電源をカットして作業
ジョイントを延長して、左奥のナットを外します。
ジョイントを25cmと15cm繋げて、さらに曲げて50cm先の見えないボルトを外します。
この隙間がポイント!
セル本体のボルトは15mmです。
電源は10mm.13mmです。
これが分からなく苦戦
3
新旧のセルモーター
OEMの社外品にしました。かなり重く大きな部品で驚きました。
4
エンジンにアクセス!
5
セルモーターの取り付け完了
これまで一度も交換してない部品です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ確認

難易度:

メーターアースと油温

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

MSD主電源の回路変更

難易度:

マレリデスビのローター抵抗について ナロー

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一心同体 http://cvw.jp/b/3079743/47906541/
何シテル?   08/17 23:20
キャメルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアーム、タイロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:11:55
リヤサスリンク交換。完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:07:57
アーム類の交換 其の三、フロントコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:26:30

愛車一覧

ポルシェ 911 キャメル (ポルシェ 911)
楽しくナロー水冷ポルシェを楽しんでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation