• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクサクセナの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2009年3月7日

三菱重工 MOBE-400S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1
2
2
3
3
5
新たに3色が仲間入り、カジュアルに進化したデザインモデル

■ アンテナのフロントガラスへの取付けに対応
アンテナはダッシュボードだけでなく、フロントガラスに取付けてもお使いいただけます。(付属品のアンテナユニット用アタッチメントを使用します)

■ カード抜き忘れ警告機能
降車時にカードを抜き忘れると警告音が鳴り、”ついうっかり”を防止します。本機能が不要の場合は、警告音をOFFに設定することも可能です。

■ カーナビ連動機能を装備!
クラリオン株式会社製の以下の機種との接続が可能です。
NX808/NX708/NX308/NX208、 MAX675DT/MAX675/MAX575、
MAX9750DT/MAX8750DT/MAX9700DT/MAX8700DT/MAX7700/MAX670/MAX570、
MAX960HD/MAX860HD/MAX760HD/MAX560HD
※接続の際は、別売の専用カーナビ接続ケーブル(型式QCZ-6009)をご用意ください。
※iPodとの同時接続はできません。(MAX760HD/560HD)
※接続可能な機種は2008年7月現在のものです。

■ 累計金額通知機能を搭載
通行料金の累計を自動計算します。

■ ボディカラーバリエーション
ブラック : MOBE-400B
シルバー : MOBE-400S
ホワイト : MOBE-400W
アクア : MOBE-400A
オレンジ : MOBE-400R
6
日本語音声ガイド
通行料金や利用履歴等を日本語音声でお知らせします。
アンテナの取付け位置がえらべます
アンテナをダッシュボード上またはフロントガラスに取付けてお使いいただけます。性能と便利さを両立しました。(※1)
カード抜き忘れ警告機能(ブザー)を装備
カード挿入状態で電源が切れると、ブザー音でお知らせします。
内装や好みで選べる5カラーチョイス
ブラックとシルバーに加え新たに3色、計5色をご用意しました。
累積金額通知機能
今まで利用した累積金額を確認することができます。
ナビ連動機能を装備
カーナビゲーション(※2)との接続が可能です。
マルチ電源に対応
お車のバッテリーが、12Vでも24Vでも変換器は要りません
7
外形寸法
※本体寸法は突起物を含みません。 本体:幅70.1×奥行107.0×高16.2【mm】
アンテナ:幅36.0×奥行36.0×高さ11.8【mm】
アンテナケーブル:3000【mm】
質量 本体:110g以下(取付け板含まない)
アンテナ:56g(ケーブル含む)
入力電圧 DC 12V/24V
使用温度範囲 -30℃~+85℃
保存温度範囲 -40℃~+105℃
対象車両 四輪車専用(二輪車ではご使用になれません)
熱線反射ガラス装着車対応 非対応
カード挿入部 カード全収納(イジェクトタイプ)
アンテナ 車内設置タイプ(フロントガラス取付け時、アタッチメントが必要)
LED表示 2色(緑、赤)×2個
音声通知機能 あり(5段階音量調整)
ブザー通知機能 あり
カード抜き忘れ警告機能 あり(ON/OFF切り替え可・ブザー音通知)
利用履歴通知機能 あり
累積金額通知機能 あり(リセット機能あり)
スイッチ 2個(履歴確認、音量調節など)
カーナビ連動機能 あり(クラリオン社製特定機種)
カラーバリエーション MOBE-400S : シルバー MOBE-400B : ブラック MOBE-400W : ホワイト MOBE-400A : アクア MOBE-400R : オレンジ
8
アンテナユニット
アンテナユニット用両面テープ
アンテナユニット用アタッチメント
アンテナユニット用アタッチメント両面テープ
本体取付プレート
本体取付プレート用ネジ
本体取付プレート両面テープ
3Aヒューズ付き電源ケーブル
タイラップ
ケーブルクランプ
取扱説明書(兼 取付要領書)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け〜その2〜

難易度:

ETC交換

難易度:

Rスライドドアセンターローラー交換 その3

難易度:

ホイールセンターキャップ

難易度:

備忘録:2年点検

難易度:

ETC取り付け〜その3〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アラウンドビューモニター連動するのにカプラー外してたら爪が半剥がれて痛~」
何シテル?   05/06 20:50
絡み等少ないですが、車 バイク 弄り(基本休日に自分で弄ります。最近はCB1100を購入弄り予定)好きなので、パーツ 整備手帳欄から、車やバイクの(特に現在所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 00:01:31
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 01:07:55
トヨタリコール情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/16 08:19:14
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
ジムニーから乗り換えでノーマル車を中古で購入。(走行1960km)2024年4月6日納車 ...
ホンダ CB1100 sc65 ホンダ CB1100 sc65
2022年5月22日に隼からの乗り換えで、中古車を購入。走行28200㎞。 主要諸元 ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
次男が免許を取得したら乗りたいとの事なので5年ぶりに、マグザムを激安で購入(千葉県より2 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
足車として購入 エンジンノーマルで某テストコースにて108迄確認(バッフルあり時は96迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation