• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao空のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

やっちまったwww平成最後の日。

時計が表示されない事で、ヤフオクで安く時計だけ落札してました。
ゴールデンウィーク中、少し時間が空いたので、交換を決行!
ダッシュボードから時計カバーが取れんwww
コツでもあるかなと、みんからを徘徊・・・あった!結構きついから壊すつもりでおこせばとれます。・・・なるほど・・・・
では!っとえい!たー!バキバキ!やっちまったでねえか・・・www
さすがに年寄り相手に力を入れすぎました。
前の爪2本残してバッキと取れました。

3連メーター付けることを決意した平成最後の日でした。www
Posted at 2019/04/30 17:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

連休前に帰ってきたウルトラマン!

連休前に、入院していた私のウルトラマンが帰ってきました。
メタメタだったオーリンズのショックを付け、アライメント調整をして、メタキャタをつけますた。高速の伸びはダンチですが、下はさほど・・・
オーリンズのショックはナイス!でした。
これから少しづつ好みに調整してみます。

ECUリセットしてないので暇を見てリセットしてみようかなと・・・
ハブボルト交換して、オイルクーラー付けて、ローター・パッド交換・・・
まだまだする事山積みですなwww
おーーーーーーーーーーーオイルクーラー、これまたヤフオクの失敗作www
ステーがちぎれてますた・・・まぁコンな位はDIYのはんちゅうですが懲りないですwww
新品でない限りどこぞに不具合があって当然と思って購入しないと・・・
連休中、いじれる時間があればいいけど・・・
いじれたら、またアップさせていただきます。
Posted at 2019/04/23 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月17日 イイね!

(オールプレイス社) ヘッドライト スチーマー フルセット続編の続編

 (オールプレイス社) ヘッドライト スチーマー フルセット続編の続編ヘッドライトスチーマーの続編の続編ですw
事もあろうに、ヘッドライトスチーマーで施工完了後、何を考えたかコーティングしときゃなきゃと、前から持っていた、ワコーズのヘッドライトのコーティング剤とのコラボを決行!
大失敗でした。www
たぶん腕が悪いんでしょう、、、せっかく綺麗だったレンズがヒビが目立ち所々ムラが発生。
諦めてまた600番から下地処理をして仕上げますた。
いわずと、部屋でシコシコしていたので、臭いのなんのとまた叱られますたwww
Posted at 2019/04/17 21:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月16日 イイね!

ヘッドライトスチーマー

ヘッドライトスチーマー今日は天気が良くって仕事も早く終わって、なぜだかホームセンターいって耐水ペーパーいっぱい買いました。
(気付かないうちに、家に帰ってヘッドライトスチーマー初挑戦の為に準備している・・・)
飯食って、風呂入って、さて・・・
本当はキットもこだわって専用BOX作ってから施工しようとおもっておりましたが、我慢がたりぬwww
メルカリ様で安く手に入った丸目のヘッドライト、綺麗になるまで耐水ペーパーで磨いて、ヘッドライトスチーマーであれま!こんなに綺麗になるんですね。
初めて使ったんで、これから使う人へのアドバイス!
けっして狭い部屋で施工しないでください。
臭いです。叱られます。w
(パーツレビュで施工は紹介させていただきました。)
Posted at 2019/04/16 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月15日 イイね!

ヤフオク

こんなブログみている人は少ないでしょうね。
まあ、愚痴というか独り言程度でお願いします。
シーズンINに伴い、冬場に買い集めた部品をつけようかと準備していました。
結構前になりますが、ヤフオクでオーリンズの車高調買いました。
当時、張り付きました。落札後、来シーズンはオーリンズ!なんて・・・
つけようかと思い部品をチェック!(これが問題)
すぐ、受け取りと同時に各部品チェック!すればいいものを簡略で・・・
信じられない光景が・・・ナックル取り付け部分がひん曲がっているwww
ありえんwww
どんな事故するとこんなところが曲がるのか???
まあ、こんなところが曲がっていればロッドとかも逝ってるかもwww
オーバーホール必修になってしまいました。
今回の件で教訓!
①オークションではできるだけ足回り系は落札しない。
②どーしても欲しい部品がったら写真に穴が開くぐらいよく見る。
③商品到着後説明にない箇所の確認をする。
まあ、どうせ事故車の部品どりなんでしょうから曲がっております。ハイwww
そんなときはあきらめて中古の金額でそろう新品を買いましょう!
これからは中古でいい部品とよくない部品自問自答して買いまふwww
Posted at 2019/04/15 12:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一番辛いかも・・・・ http://cvw.jp/b/3082456/47783334/
何シテル?   06/15 22:39
あお空です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14 15 16 17181920
2122 2324252627
2829 30    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
やっと決断の末・・・
スバル フォレスター tsくん (スバル フォレスター)
スバル病に感染してから、4台目のスバル車です。 限定車なんで末長く所有していこうと思って ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRX丸目に乗っています。
スバル サンバー サンバーバンちゃん (スバル サンバー)
会社の仕事車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation