
サーキットを走っている時にも即座に状況を把握出来る様、メーター類のレイアウトを作っています。普段良く見るだけに、結構気を使って自分に見やすい位置に配置しています。
サーキットアタックカウンター
⇒スピードメーター前に置いて即座にタイムが見られる様に。
Defi油温計
⇒比較的視覚に入りやすい位置と、今後油圧計を増設できるスペースを考慮。
ピークホールド機能は走行後に最高値が見られるので便利♪
ヤシオファクトリー ウォーターテンプ
⇒コンサルトカプラーから比較的近い位置&視覚的に良い位置に設置。
最近エンジン始動と共に「E11」というクランク角センサー系のエラーが。。
EVC4
⇒即座にブーストのかかりが見られる様に。
ブーストも1.2kgかけている今となっては純正ブースト計では針が振り切ってしまうので、次は油圧計と共にブースト計も導入予定。。
Posted at 2008/02/24 22:19:38 | |
トラックバック(0) |
走り方 | 日記