• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

NSXのマフラー

クラックの入ったマフラー・・・
2日かかって、取り外しに成功しました(笑)

たった一箇所のナットが外れないがために2日かかりました・・・
 結局は、バーナーであぶって赤めてから回したんだけどね(笑)

さてさて、取り外したマフラー・・・
 こやつは、いったい何処のメーカなんだ??

車屋サンからは、タイテックかな?って言われていたのでタイタだと思っていたんだけど、どうもタイタのGT002でないような・・・

パイプのレイアウトとタイコを見ると、スプーンではなかろうか。

車の下にもぐって、色々見て回ったけどさすがアルミボディー
 錆がない(笑)
スバラシイ

錆錆でショックを受けてた、プリメーラとは大違い

NSXのリアアンダーって上手い事こなせば、もぐって外せそうだけど・・・
 無理なのかな?

さてさて、実はNSXのマフラー買ったんです

GT-ROMのN1マフラーです。
 タイコが大きいけど俺の好きな、3気筒ごとの排気システムだからわりと好きです。

どの位の音なのか楽しみです

本気で欲しいのはありますが、高くて新品で買う事は不可能です。

ワンユーさんの、チタンマフラーがもっとも欲しいマフラーですね~(笑)

ステンの塊にしては割と軽いですよ
 チタンだったら、軽すぎて気持ち悪そうだね(笑)

特にチタンを欲しいわけでないので、ステンで良いですね。

出口が青くなったりするのは魅力だけど、インコネルの方が好きだったりします。 
まあ、青みと言うのは職人の芸ですので青みが強すぎても実は溶接技術としては良くないと聞きました(酸化が進んでしまうとかなんだか言ってたような・・・)

昨日、マフラー外した状態でエンジンかけましたけど近くでテロが起きたかのような感じでした。
車庫が壊れるんでないかと思うくらい、揺れてました。
GTカーのサウンドを少しきけたような気がしました
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2008/05/29 00:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 6:13
お~♪
マフラー購入したんですね~!

車庫の中でエンジンかけるだけでも音が増幅されるのに
しかも、マフラー無しの状態でかけるのは凄いですね(爆

いやぁ~いつか機会があったら助手席でもいいですから
全開時のNSX体感したいっす♪
コメントへの返答
2008年6月7日 21:03
レス遅くなりました。
 
マフラー、購入しちゃいましたよ~

車庫の中のストレート状態のエンジンサウンドは、さすがホンダだって言うようなサウンドです。

まだ、僕も全開で走行してないんですよね~
7000シフトでビビッてます、あと1500回すには勇気がいります(笑)

2008年5月29日 19:11
なんのマフラー買ったんですかな??

オラが今買うとしたら…、

そう言えば最近のマフラー、知りません(笑)。
コメントへの返答
2008年6月7日 21:06
レスが激しく遅くなってしまいました。

マフラーは、GT-ROMのN1ステンですよ~

なかなか、良いサウンドでした~

個人的な感じですと、NSXの最近のマフラーって無駄にパイプの取り回しを多くして、高音を求めているせいで激しく高価ですよですよね・・・
2008年5月29日 21:49
をを、マフラー購入ですか!ますますイイ音を響かせそうですね。

ところで、昨日某所で生涯現役MT車さんのと思われる、ぴっかぴかの真っ赤なNSXを見かけましたよ!^^
コメントへの返答
2008年6月7日 21:07
レスおそくなりました~

今度のマフラーは、NSXらしい音です(笑)
しばらく、NSXに乗ってないですよ~・・・(笑)

プロフィール

「一応30年前の車です http://cvw.jp/b/308467/44845035/
何シテル?   02/14 20:23
NSXに10年ぶりに帰って来ました もう手放したくない 軽自動車を足にしてNSXを楽しみたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬眠につきバッテリー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:15:29
ケーブルASSY. アース NSX 交換する事になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:13:33
今シーズン、ラストの長距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 06:51:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足です。 四駆ターボ、マニュアル。 友達がいじってた車両を購入したので詳細は不明
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年ぶりにNSXに戻りました ATしか予算が合わず、ATになりましたがNSXには変わ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
子供の時から憧れてた車で、必ず乗る決めていた車です。 親も、友達も本当に乗ると思ってい ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
約9年間お世話になった。 ストーリアです 普通のグレードですので、見た目もかわいくて男が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation