• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車の愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

シフトノブ[シフトスイッチ?]短くないかい??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1

シフトノブ[シフトスイッチ?]短くないかい??
 最近の流行りかな!?

意識しない運転だったらスタート時に【D】にしたら殆どの触らなくて良いよね!?

他社のシフトでは回転スイッチ式やメーターパネルに上下スイッチ式やらこの所大きく変化してきているよね〜!?

でも〘Audi〙や〘VW〙の【S】モード!!を忘れちゃ駄目だよ〜

チョット加速が欲しい時のアクション!

①パドルで1段もしくは2段下げれば良いよね〜
②RSボタンでRSモードにするのも良いね〜
③忘れちゃいけない【S】モード!!

チョイとシフトレバーを長くしてみたよ〜

アルミ板巾20mm厚さ2mmをシフトノブの形状に合わせて曲げただけ!?

両面テープを挟んで5mmのビスで締めたよ!
シフトノブ動作が軽いから充分固定出来たよ!?

操作感は短いのに慣れそうだったが間に合った!?

 良いよ〜操作感が普通の車だよ〜

 これパーツで売れるよ!?wwwww
 アルミ削り出し
  maniacsさんなら 19,800円(税別)だね!?
  遠藤さ〜ん!杉田さ〜ん!工房長〜作ってよ〜!
   オプションでトップ形状選択!
    ボール形状www
    革巻き仕様www
    T字形状www  なんちゃって!?
  近く販売開始予定(妄想です!)
2

シフト形状で型紙を作った。
3

凡その形状を確認
4

アルミ板を型紙に沿って曲げる。
5

カーボン柄シートで巻こうとしたがシワだらけ!
黒で塗装はもう一つだよね~

でも操作感は良いよ〜
Sモードが有るのに何で短くしたんだろう??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自家塗装

難易度: ★★

ドライブレコーダーとレーダーの配線(8Y、A3&S3&RS3共通)

難易度:

エアコン

難易度: ★★★

20,835Km ブレーキパッド、B16 装着

難易度:

タイヤ外して清掃点検したよ~

難易度:

OBDeleven

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RS3スポーツバック タイヤ外して清掃点検したよ~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/7829119/note.aspx
何シテル?   06/11 16:13
年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーカバー加工(右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:46:54
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 09:06:34
アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 19:16:39

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation