• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sansinの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

タイベル交換、オイル漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
だいぶオイル漏れがひどくなってきました😭
悲しい。そしてエンジンからフワフワ異音が。
2
よく見たらなんだか干渉してる?
そして気がつきました。ロードスターは200000キロ走ってることに!タイベル諸々交換せんといかん!
3
カバーが少しすり減ってる!ウォーターポンプも交換せねば!
4
整備書と、先人の皆様のページを参考にパーツをどんどん外していきます。
5
昔は理解できなかったベルト張り調整ボルト。便利な仕組みですねえ。
6
プーリーも外してやります。
7
冷却水も抜きます。やばい何かが出てきました。こわい
8
プラグコードも、イグナイターも外してやります。詳しい作業は他の方の整備手帳が整備書見てくださいね。去年のことなので細かいこと忘れちゃいました😂
9
休んでは作業して、の繰り返しです。
10
ヘッドカバーも外したので、カムがこんにちは!しました。
11
作業にはラジエーターが邪魔です。
12
シュッと外しました。
13
うん、やりやすい!クランクシャフトのでかいボルトを外すのですが、超硬いです。
14
パイプで延長して外そうとしたらソケットが割れました!ショック!
15
外れた時は歓声が出ました!強敵でした!
16
これでタイベルが交換できます。なんだか私の、プレートが一枚足りないように思うんですが…1000キロの時にやらかしたのかなあ?
17
ドロンドロンでした。ストレートのシールリムーバーでシュッと交換。確かに超楽でした。買っておいてよかった。
18
きれいきれいにお掃除しました。
19
無骨だなあ!良い感じです。
20
ウォーターポンプも交換しました。
21
ヘッドは40キロくらいあるのかなあ?
めっちゃ重く、非力な私では1人で下ろすのは無理でした。家族に手伝ってもらい、なんとか下ろせました!
22
勇ましい!!ヘッドガスケット交換です!
後半に続く!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

O2センサ交換

難易度:

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大佐。 ほんとそれです!セブン買ったのもその気持ちが大きかったです!」
何シテル?   12/28 16:54
ESAHにいます。 2007年から更新してなかったので、 15年ぶりに更新します。 まず、私は車屋さんではありません。 整備士でもありません。 工業高校電気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ周りのリフレッシュ(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:53:41
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 16:52:04
カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:23:06

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
私のかわいいおもちゃです。 25万円で我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
スミスメータ&モトリタ&バグアイです。 ESAH3代目の会長をさせていただいてます。 姫 ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
チャピィさんです。 おおむね20年くらい前、 近所の単車屋さんで、またがる単車が欲しい! ...
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
1985年製のウエストフィールドです。 創始者の息子さんによると、 Ple-Litモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation