• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sansinの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

タイベル交換オイルシール交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
さて2日目!ヘッドガスケットを交換し、ヘッドを乗せました。ヘッドのスタッドボルトがめちゃ高かったので、そっと再利用しました…
2
ウォーターポンプ周りのガスケットを綺麗にします。
3
美しくなりました!
4
カムのオイルシールを交換します。
5
オイルまみれのガワも綺麗にしました!前の写真と見比べてください!!
ちょうど合うパイプやソケットがなく、ちょうどビニールテープがぴったりでしたので、これで叩き込みました。
6
ウォーターポンプも、カムのオイルシールも、美しい!
7
さて、この恐ろしいクランクのボルト…何がついてるの((((;゚Д゚)))))))綺麗にして取り付けました。
8
微妙にカックンしてタイベルがつかない!というの、どういうことかなあ、と思ってましたが、やってみてわかった!カックンするのです。こんな感じにすれば、カムが規制されてタイベルの山が合うと思います。
9
バッチリ、IとEがあってます。クランクの凹みも溝とあってる!バッチリです。
10
整備書に書いてあるように、クランク回して合ってるのを確認します。
11
カムアングルセンサーのOリングも変えてあげます。液体ガスケットも忘れずに。この角度が狂うと点火時期が狂うのです。
汚いなあ、と思って外しついでにパーツクリーナーで掃除したら合いマークが消えちゃって…フィーリングで取り付けて、タイミングライトで調整しました。
12
クランクのプーリーがきちゃない!
13
磨いて錆落としして、シャーシブラックで塗装しました。
14
取り付け組み付け完了!!!!
15
これでもう漏れん!と思ったら、後ろから漏れてる?ミッションもおろさないといけないみたいです…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

O2センサ交換

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大佐。 ほんとそれです!セブン買ったのもその気持ちが大きかったです!」
何シテル?   12/28 16:54
ESAHにいます。 2007年から更新してなかったので、 15年ぶりに更新します。 まず、私は車屋さんではありません。 整備士でもありません。 工業高校電気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ周りのリフレッシュ(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:53:41
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 16:52:04
カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:23:06

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
私のかわいいおもちゃです。 25万円で我が家にやってきました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
スミスメータ&モトリタ&バグアイです。 ESAH3代目の会長をさせていただいてます。 姫 ...
ヤマハ チャッピィ50 ヤマハ チャッピィ50
チャピィさんです。 おおむね20年くらい前、 近所の単車屋さんで、またがる単車が欲しい! ...
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
1985年製のウエストフィールドです。 創始者の息子さんによると、 Ple-Litモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation