ジャガー XE

ユーザー評価: 4.6

ジャガー

XE

XEの車買取相場を調べる

ドア4枚の大人なスポーツカー - XE

マイカー

ドア4枚の大人なスポーツカー

  • Hashibami

  • ジャガー / XE
    S(ガソリン)_RHD(AT_3.0) (2016年)
    • レビュー日:2019年3月22日
    • 乗車人数:3人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
スポーツモデル顔負けの走行性能。
後部座席の居住空間も小柄な我が一家にしてみれば必要にして十分です。静粛性も意図してスポーティに走らなければ、会話も音楽もしっかり聞けます。ひとたび気持ちを切り替えれば、高めのエンジン音で気分良く軽快に走ることもできます。
ルックスは中身のスポーティさに比べてコテコテやりすぎず、好みもありますが大人っぽいと思います。
走りも家族もを両立できる選択肢としてはかなり有力なのではないでしょうか。
不満な点
いわゆるスポーツカーからの乗り換えですと、足回りはダイナミックモードでどうせ調整変えられるなら、もう少し硬くても良かったかなと感じます。(OPの20インチ装着時)
これがジャガー流なんだと感じますが、ダイレクト感はやや薄いです。

これはもうしょうがないと割り切っていますが、ガソリンがグングン減っていきます。

内装に関しては、建てつけ?ラインが揃っていないなど、ドイツ勢の仕立てに比べるとやや残念な感じがありますね。

また、OPの20インチホイール(リア扁平30)は素敵なのですが、車体の大きさも相まってなかなか気を使います。
総評
この走行性能にしてドア4枚。

前車の911を万能的なスポーツカーとするなら、このXE-Sはスポーツカー的なセダンと思います。
もちろん、スポーツカーほどのダイレクト感や運転の楽しさまでは及びませんが、十分スポーツ走行してくれます。ユーティリティ性能とスポーツ性能の比率がどちらをベースにするかの違いでしょうか。
この性能で、家族4人が快適に移動し、荷物も載る。十分、相反するわがままに答えてくれています。

また、年式も一気に10年以上進んだため、先進機能も前車追従式クルコン、走行性能変更SW、コーナリングライト、アイドリングストップ、10インチ超ナビなどなど、素晴らしいです。

次の車はもう内燃エンジンではないかもしれませんので、吹け上がりの気持ち良さも重要ですね。
走行性能
無評価
前車がベンチマーク的スポーツカーであった為、ダイレクト感の点では劣りますが、独特の柔らかさを持ちつつ、コーナーは軽快に思った通りに曲がっていく感覚があります。

ドイツ車とイギリス車の違いかはわかりませんが、ドイツがカッチリ緻密な印象で、イギリス車(ジャガー)はどこか動物的な有機的な印象です。
その分、ベタ踏みなどしようものなら、それまでのどこか優しい安心感が吹き飛び、どう猛な部分が急に顔を出してきます。
ジャガーのジャガーたるところでしょうか。
乗り心地
無評価
ノーマルモードで流している分には20インチ/扁平30の足を履いているとは思えないほどしなやかで平穏な乗り心地です。

ダイナミックモードにすることで、足回りはやや硬くなりますが、印象は大きく変わりません。
しなやかでありつつ、ふわふわとせず、しっかり地面を蹴っているような絶妙なバランス感がある気がします。
静粛性もしっかり確保されている分、ハンドルから伝わる路面情報はやや不足に感じるところがあるかもしれません。
積載性
無評価
トランクスルーがあるので、高さがあるものは厳しいですが、かなりの荷物を載せることができそうです。



シートセンターのみ車内から倒せますが、シート両サイドはトランク側からのみ倒すレバーがあります。
燃費
無評価
市街地走行 : 7km/L
高速走行 : 14km/L
(どちらもアクティブな走りをしない時です。)

エンジン音を楽しみつつだと平気で6km/L前半に食い込んできます。
燃費を気にするのであれば他の選択肢が良さそうです。
故障経験
納車直後にO2センサー異常によるエンジンチェックランプが点灯しました。保証による修理のため、費用は不明です。
その他は今の所出ていません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)