• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi622106の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

ブレーキランプストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついに僕のFDにもこの症状が出ました笑
エンジン切ってもブレーキランプが点きっぱなしになりました笑
調べてみるとFDあるあるみたいですね!笑
原因はタイトル画像のラバーが砕けてしまっていたためです。
このままだとバッテリーが上がってしまうので早急に対策をしました。
2
○部分のラバーが、ブレーキペダルのアタッチメントの様な役割があり、ブレーキを踏んでいるか否かを判断する大切な部品とのことです。このラバーがないと、ブレーキを踏んでいなくても、踏んでいると判断されてしまいます。
この緑色のラバーをいつもの専門店で取付けていただきました。
専門店に行くまでは、10円玉にガムテープを付けて、この○部分に挟み込んで応急処置をしました。
マツダ純正品では単品でこの部品は出ていないらしく、日産の純正部品を利用しました。
部品番号 46512-H0101

症状が出た時は焦りましたが、すぐに対応して頂けたので良かったです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

ブレーキストッパーラバー交換

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

Aペダル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 21:09
今晩は!
コレ、めちゃくちゃ焦るヤツですね💦

ウチも、ビートで経験してます。旧車あるあるですなぁ(^^)
コメントへの返答
2022年7月25日 7:15
お返事遅れてすいません!
症状出た時はめちゃくちゃ焦りました笑

そうなんですね!!やはり旧車あるあるですね笑
みんカラ調べまくりました笑

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3089081/car/3023706/profile.aspx
何シテル?   11/06 19:10
ロータリーエンジンが大好きで、RX-8、RX-7と乗り継いできました。 メンテナンスをしっかりとしながら、1日でも永く愛車と共に過ごせるように、カーライフを満喫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーメイト ベースシート IN103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:08:29
R Magic Racing Energy for NA エンジンオイル 0W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 09:01:43
イコライザー調整【カロッツェリア FH-8500DVS】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 20:13:36

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れの車を今回購入しました! 前車のRX-8と同じくメンテナンスをしっかりやっていきたい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H31.1.26に初めてのマイカーでRX-8が納車されました。 【納車時からの変更点 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation