• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

hide..の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2009年3月10日

リアエンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「MARK X」と「250G」を剥がします。

2
剥がした後。

意外に簡単に剥がれます。
3
コッチも剥がした後。
4
磨いた後。
5
コッチも。
6
ツルッツル!

最後にバリアスコートをヌリヌリしておきました(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リアエンブレム剥がし の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

グリルとか

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月10日 18:03
どーも(^_^)綺麗に剥がせましたね!!スッキリしていい感じです!両面テープが以外に厄介ですよね冷や汗
コメントへの返答
2009年3月10日 18:54
ありがとうございます!
キレイにできました^^

テープ剥がすので1時間くらいかかりました(笑
2009年3月10日 19:17
同じく一時間位かかりました(>_<)
しかも氷点下の時に剥がしたので、手の感覚がなくなりました!(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 19:28
エンブレムはすんなり剥がれるけど、テープが苦労しますよね~

暖かかったので、まだ大丈夫でした(汗
2009年3月11日 8:51
ね、簡単だったでしょ♪
確かに車体に残った両面テープは結構ツワモノでしたね(^^;)
すべてツルツルになったときは、なぜか感動したのを覚えてますよ。
コメントへの返答
2009年3月11日 21:47
エンブレムだけは簡単に剥がれました^^
両面テープ取るのにかなり苦労しましたが、ツルっとなったときは僕も感動しました(笑

プロフィール

「@pu-ku ひどいですね…。当て逃げですか?」
何シテル?   01/22 12:22
マークXに乗ってます。 ノーマルですが、お気に入りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

テールランプ(78WORKS ファイバーフルLED)交換 後編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:15:55
ご無沙汰してます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 23:25:59
みんカラ マークXトップページ 
カテゴリ:車関連
2009/03/17 16:15:42
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2006年11月24日納車。
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation