• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月12日

🏯城攻略〜甲斐国 武田氏館(躑躅ヶ崎館)〜 武田氏ゆかりの地へ 其の拾壱

🏯城攻略〜甲斐国 武田氏館(躑躅ヶ崎館)〜 武田氏ゆかりの地へ 其の拾壱 まずは予習のために・・・

信玄ミュージアム(外観写真は借り物)
alt

武田氏館と要害山城(赤丸)との位置関係で居館と詰めの城であることがよくわかります。
alt

風林火山マンホール 絶対に踏めないやつです
JR甲府駅前にあるとのことです。 探してみてください。
alt

ミュージアムはもちろん常設展示と有料特別展示室も見学しました。
パネル展示は改めて勉強になりました。写真撮りまくりましたがほんの一部だけ

武田氏三代(信虎、信玄、勝頼) 甲斐国の府中(甲府)を築いた漢たち
alt
alt
alt
alt


武田氏館(躑躅ヶ崎館)
国指定史跡
築城年 永正16年(1519)
築城者 武田信虎
主な城主 武田氏
日本100名城No.24
alt


人は城 人は石垣 人は堀 
alt

「戦国の世、他の武将が堅牢な城を築いている中、武田信玄は本拠地に大きな城を持ちませんでした。一重の堀だけを巡らせた、城と呼ぶには小さい「館」に居を構えていました。
立派な城を築くよりも、強い武士を育て、戦う集団を作ることの方が大切だと考えたからでしょう。」
素晴らしい言葉ですね~ 現代にももちろん通ずる言葉です。

alt
alt
alt


武田神社
主郭部分には武田神社が建立されています
alt

しかし私の興味はここではないのでお参りだけして早々に

大手門
alt

大手
女学生たちのランチの場
alt
alt
alt

大手石塁
alt

厩跡
alt
alt

土塁
alt
alt

石塁と三日月堀
alt
alt
alt

御隠居曲輪
alt
alt

西曲輪北側枡形虎口
alt
alt
alt

西曲輪北側枡形虎口南門
alt
alt
alt

味噌曲輪(だったと思う)
alt

西曲輪南枡形虎口
alt

西曲輪南馬出
alt
alt
alt

もう一度主郭へ戻って
alt

武田水琴窟
alt
alt

主郭庭園
alt
alt

甲陽武能殿
alt
alt

天守台(と思われる付近) 
マップにはのっているので神社で確認すると神域なので立ち入り禁止とのこと
alt
alt

戦利品(武田神社社務所)
alt

ではいよいよ遠征最後の城へ



ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2023/05/17 16:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 迎春🎌 近江米原 山 ...
Cyber Xさん

🏯城攻略〜武蔵国 滝山城、高月城 ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜豊後国 角牟礼城、府内 ...
TT-romanさん

🏯山城攻略〜薩摩国 知覧城、日向 ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜駿河国 興国寺城 伊豆 ...
TT-romanさん

🏯山城攻略〜日向国 佐土原城、都 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2023年5月17日 17:23
こんにちわ😀

いよいよ本拠地ですね☆
じっくり堪能させて頂きました❗
ありがとうございました(^o^)

実は茨城県ひたちなか市には武田という地区があり甲斐武田氏発祥の地になります🍀

ここには超質素な「武田氏館」があります(^o^;)
時間あれば、後でアップしますね🎵
茨城に帰れるのが何時になるかわかりませんが。。。
コメントへの返答
2023年5月17日 17:48
こんにちは!

やっとここまできました(笑)
1ブログで2城くらいの感じで作成しようと思ったのですがあれもこれもとなるとすぐ3万字こえてしまうので・・・

甲斐武田氏は戦国大名の中でも屈指の名門ですもんね👍
知りませんでしたのでぜひブログアップしてください。
それこそ「ゆかりの地」ですので。
2023年5月17日 19:39
信玄ミュージアムのパネルはわかりやすくて勉強になりますよね🎶

私もパネルの写真を撮りまくりました。
平山優さんの武田3代もここで購入しました。
先日、「戦国大名と国衆」を読み終わったので「武田氏滅亡」も注文しました。届くのが楽しみです。

コメントへの返答
2023年5月17日 20:49
私も全部撮影しました。
さすがにブログにすべては無理と我慢しましたが(笑)

お勧めの「武田三代」は私も購入しました。
そのあたりは最後のブログに記載中ですのでまたご覧ください。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2024年6回目)大雨の後にPart2・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/7813090/note.aspx
何シテル?   05/29 14:51
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09
3日連続の猫侵入(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 13:05:05
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 12:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation