• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT-romanの"Silver Arrows" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

洗車(2020年47回目)秋の珍事・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10月スタート

関西は朝から快晴☀で爽やかです。
洗車には天気がよすぎますが気持ちよく作業できましたが・・・
2
いつものルーティンで洗車して、
ボンネットを開けてエンジンルームも掃除しようとすると・・・

「なんじゃこりゃあ~・・・」

冗談のようなことですが開けたそのままの写真です。
3
この話は整備とは無関係なので別途ブログで詳しくアップします。

秋の珍事はともかく今日もキレイになりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黒樹脂復活

難易度:

洗車(2025年8回目)梅雨の中休みに・・・

難易度:

洗車(2025年7回目)山城攻城後に洗車

難易度:

給油、洗車、空気圧調整

難易度:

洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・

難易度:

洗車(2025年9回目)早々に梅雨明けしたので・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月1日 14:22
声出して笑いました🤣
ちょっとした奇跡ですね!
コメントへの返答
2020年10月1日 15:26
喜んでいただけて幸いです(笑)

奇跡的かつ、おもしろすぎたので先ほど詳細をブログでアップしましたのでよければそちらもご覧ください。
2020年10月1日 21:54
これは多分、過給機(柿浮き)ですね。

どんなに想像を巡らせてもこの状況になった理由が思いつきません(笑)
コメントへの返答
2020年10月1日 22:35
上手い!🎉

一瞬、真剣に考えてしまいました。(笑)
このダジャレは思いつきませんでした。(笑)

他のみん友さんからはやはりネコの仕業とのとこですので、超音波ビームで防御の予定です。
2021年11月21日 19:04
今晩は。

なんと!

一昨日RCZのラジエーターの交換をするためボンネットを開けたらエンジンルームに柿が1個入っていました。

家内は私がいたずらをしたのではないかと疑いましたが全く身に覚え無し。

猫は数匹近所をうろうろしていますのでその仕業ですかね。
コメントへの返答
2021年11月21日 19:27
こんばんは!

おお~ラブアバルトさんも経験されましたか?
まさしく目が点になりました。
私の場合の詳細はこちらのブログで
https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/blog/44439299/

間もなく始まる番組が楽しみです。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation