• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの愛車 [スズキ コレダスクランブラー]

整備手帳

作業日:2020年9月14日

ダンパ,マフラーサポート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップタイプマフラーがコレダスクランブラーの特徴ですが、今現在はダウンタイプのルーニーチャンバーが付いているのでノーマルに戻すためにはこの部品が必要で、フレームの左サイドカバーの右斜め下辺りに付いてます。

ここの破損は多い様で自分のも既にゴム部分が破断した状態でした。
(それでチャンバーに変えたのかも…)
この部品は何年かに一回のサイクルで変えた方が良いのかもしれません。
2
交換は簡単。
23mmのスパナで根元を回すだけ(笑)
破断している場合はソケットレンチだと回らないので注意が必要です。
マフラーが外れている状態なら30秒で終わります。
※マフラー外したらエキゾーストのガスケットも新品交換しましょう。

逆順で締め付ければ終わりですが、締め付けトルクは程々位で良いのかなと。
(手締めしてからスパナでクッと軽く締まる程度にしとかないと後から外す際に多分苦労します)
3
部品番号ですが
14770-48701 ダンパ,マフラーサポート
14181-37D10ガスケット,エキゾーストパイプ

コレダスポーツからスクランブラー仕様に変更する場合はこの他に
14770-22040ブラケット,マフラーサポート
07120-06167ボルト
が必要になります。
4
ついでに入手している汎用チェーンカバーを仮当てしてみたのですがどうにもサイズが合いませんorz

さらに取り付けてある中華リアサスを付ける際にワッシャー類を外してしまっている様で、更に部品発注が必要なのが発覚(泣)
恐るべし小僧カスタムです…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation