• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
オヤヂの愛車 [スズキ コレダスクランブラー]
タンクの塗り直し
3
本来はちゃんとした塗装ブースがあればいいんですが…。<br />
<br />
軒下塗装で困るのが風で飛ばされてくる小さなホコリやゴミ。<br />
コイツのリカバリー方法はマスキングテープを使います。<br />
塗り重ねの間の乾燥時間に塗った箇所をチェックしてホコリが付いているのを見つけたら、5~6分ほど乾燥させて表面が乾いたらマスキングテープを適当な大きさにカットして輪っか状にした後、エッジに近い部分で粘着面をホコリに軽く当てて剥がすとホコリが取れます。<br />
(決して押し付け過ぎない事)<br />
ホコリを剥がしたら上塗りしてしまえば痕はほぼ分からなくなります。<br />
<br />
気付かなかったら塗り重ねて潰すしかありませんが、それが素人作業の醍醐味と思って開き直ってください<br />
ちなみに俺は開き直る派です(笑)<br />
<br />
<br />
最後にミスって若干ゆず肌気味になっちゃいましたが…前回よりはなんとなく色の深みも出たのでまぁ良しという事にしておきます(笑)<br />
<br />
後は強制乾燥を挟みつつ、じっくり乾燥させてウレタンクリア吹きに挑みます。
本来はちゃんとした塗装ブースがあればいいんですが…。

軒下塗装で困るのが風で飛ばされてくる小さなホコリやゴミ。
コイツのリカバリー方法はマスキングテープを使います。
塗り重ねの間の乾燥時間に塗った箇所をチェックしてホコリが付いているのを見つけたら、5~6分ほど乾燥させて表面が乾いたらマスキングテープを適当な大きさにカットして輪っか状にした後、エッジに近い部分で粘着面をホコリに軽く当てて剥がすとホコリが取れます。
(決して押し付け過ぎない事)
ホコリを剥がしたら上塗りしてしまえば痕はほぼ分からなくなります。

気付かなかったら塗り重ねて潰すしかありませんが、それが素人作業の醍醐味と思って開き直ってください
ちなみに俺は開き直る派です(笑)


最後にミスって若干ゆず肌気味になっちゃいましたが…前回よりはなんとなく色の深みも出たのでまぁ良しという事にしておきます(笑)

後は強制乾燥を挟みつつ、じっくり乾燥させてウレタンクリア吹きに挑みます。
カテゴリ : 外装 > 外装 > 塗装・メッキ
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2021年02月20日

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation