• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

マキシムワークスエキマニに交換。

マキシムワークスエキマニに交換。 https://www.youtube.com/watch?v=ql84rUWBekU

ブリッピングサウンドも吸排気はこれでオシマイ。
完成系に至りました。

車高を下げて普通に凹凸を直線で進入したらタイコにヒット。

やはりコンマフのタイコが一番の普段使いのネックですね。


動画の通りガルガルとうなるアフターファイヤー音。

常用域が2000~3000だったのが
2500~4000くらいになってしまう。

それくらいにスムーズに回る。

音量にそれほど変化はない。

音質に変化がある。

テールピースだけの音が大きい

という印象が

スポーツカーのそれ

に変わっている。

底まで踏み込んで加速しないと爆音にはならないが本気で踏み込めば純正非でトータル20馬力くらい上がっている印象。

毒キノコを付けると更にサウンドが大きくなるが音質に拘るなら4スロ化が望ましい気がするので。

吸排気システムはいったんはここで終了、あとはガソリン代に回して焼けて来た時にどれくらいの良い音を出してくれるか見ものです。

あくまでディーラー系の音質とスムーズさを追求したものだと思いますのでモアパワー、モアサウンドを求められる方は他のメーカーのエキマニをオススメします。

まあ、元が1800㏄のエンジンで軽量ボディーなので、160馬力程度でもそこそこに速いですがあくまでコーナリングマシーンなのだな、と実感致しました。
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2019/08/11 21:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation