• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

レイル、ブレースバーに交換。

純正のVSのエアロボードですが。
NC以降のロードスターや
他社同価格帯のオープンモデルに比べると。


とても安っぽしなんといっても肝心の風巻き込みが改善しない、ほぼ影響しない。

レイル製のブレースバーで剛性を上げながら
運転席シートをブラックのフルバケ
ステアリングをブラックのディープコーンに交換するので。
ブラックを効果的に使いながらクラシカルかつスパルタンな雰囲気にcustomしていきます。

純正のエアロボードは外しますが


これだけ多くのパーツで構成されており。


取っ払ったら土台がむきだしの状態に。


お気に入りだったんだーシンカイの特注シートベルトカバーもバーが干渉し取り付け出来なくなります。


幌の折り畳みもクリアランスが5mmほどしかないから慎重に真っ直ぐ折り畳まないと干渉します。

しかしこの鉄柱剥き出しのストイックな見た目と。
アクリルパネルの完成度次第では。
かなりシンプルかつクールに、更に剛性を向上出来るので私はやって良かったかな、と。
タイヤのグリップやレスポンスが悪くなったように感じますので。
ボディー側の剛性が上がったのかと思いました。

ロールケージやハードトップのような劇的な変化を期待してはいけません。
純正のエアロボードと重量アップにならずほぼ同重量でいけますのでそれだけでもお得なcustomです。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/26 00:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

80年目の夏
どんみみさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation