• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

音楽の記憶は消えない。

ジャ・ルール
3.3.6(スリースリーシックス)
330円。


手持ちのアシャンティ


聴いてたらfeatしてて、懐かしくて欲しくなって追加😊
こちらはもったいない本舗。送料込みなのが、凄いです。
実質、無料だろほんと。
カワイイラッピングです。






もったいない本舗は再生保証付きの通販ショップで、読み込み面の研磨はしてないから、自分でクリーニングします。




ジャ・ルールは。
2000年代初頭に売れた王道ゴリゴリのヒップホップです。
なにこの駅前でたむろしてそうな怖いおじさん🥺
そう毛嫌いしないで聴いてみてほしいです。
僕が思うに現在の韓流で台頭しているグループの楽曲やアメリカをターゲットに躍進している夜に遊んじゃう邦楽ユニットや顔出しNG私が最強歌手。
そのスタイルの源流は2000年代初頭のアメリカのアーティストにある気がします。
ブラック・アイド・ピーズとかR.ケリーとかアッシャーとかエミネムとかですね。

うわー昔話だー職場のウザイおっさんと一緒だあ💦
と言わずに聴き比べてみて下さい👂
サブスクとかユーチューブとかで無料で聴けます。
ほら、あんまり古く感じないでしょ?😁

最近思うのですがやはり歳を取るほどにこだわりや譲れないプライドみたいなものにがんじがらめにされがちです。
おれはこうだから!じゃ頭の固いジジイじゃないかと。
たとえば山下達郎のラジオ、FMで日曜日にやってる。
彼のオススメの楽曲とかはほんとジャンルレスで勉強になります。
日本の100選DJのMさんとはよく話をしましたが。
ディープな世界に3枚しか存在しないレコード持ってる人は、アニメソングとかアイドルソングとか古いのも新しいのもオールジャンルに詳しいです。
先入観が無い、のだと思います。
人から聞いた話や噂ではなく、自分で見極めたいと。
頭の固いオジサンだなぁとだけは思われたくないですね🥹
新しいものが受け入れられないのは、アップデートサポートが終わったOSみたいなもんです🥹


週末に残業になってしまった😵
最近夜に来てくれが多すぎるような…

こんな時は。
届いたこのCDで、帰宅後にロードスターに乗り込み。
ガレージ閉めて聴きます。


至福の時間。
どこで聴いたのか、借りたのかな?TSUTAYAで。
曲順も覚えてて懐かしいです。

香りの記憶は消えない、と何かで聞いたことがあります。
音楽も一緒で、小さい頃に親の車で聴いた曲はどこか懐かしい思い出とセットで蘇ります。
そして、昔から聴いている相棒のCDは、それをヘビーローテーションしていた頃の記憶が蘇ります。

オプティメイトで充電してるからエンジンはかけなくて🆗。
贅沢な330円です。
このCDは、多分もう一生手放さないと思います。
ブログ一覧
Posted at 2024/06/22 03:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ICE Live “FUTURE ...
つねちゃんさん

ドライブのBGMは現代のAOR♪
aba-bu25さん

僕の音楽遍歴(修正版)
K-viviさん

レコード盤にはお世話になりました😎
伯父貴さん

年末年始の衝動買い-②
Telos6180さん

SPEED POP
take-cさん

この記事へのコメント

2024年6月22日 6:55
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
昔、車で聞いた音楽ですねぇ〜
オヤジが車好きでねぇ まだ、車が各家庭にない時代だと思います、8トラをオヤジは装着してまして、当時の歌謡曲であろう音楽、流れていたなぁ〜😊
今で言う、演歌なのかなぁ。🤔
 
CDデッキが国内で、家庭用として安価品が発売された、翌週に修学旅行で、まっさきに秋葉原に行きDCD-1000を5万円程で買ったなぁ〜と。
最初のCDは菊池桃子だったなと。
初めての音域に、衝撃的でしたよぉ。
 
懐かしいです。👍
 
ミニコンポが25万円とかしたのよねぇ。
コメントへの返答
2024年6月22日 8:07
大十郎さん、おはようございます🐹

8トラックあたりからテープでも音質に拘り有りって感じでしたね。
デノン、ナカミチ、スピーカーだと当時のアイワ製品の品質は素晴らしいものがありましたね😊
ミニコンポのフルセット、パナソニック製のやつが10万円切った頃に初めて自分で買いましたけど、あの頃は無意味にイルミネーションが光ったり(笑)
CDもMDも、ほんとに凄い神化だなあと感じたものです✨

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation