• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

次回は40台?CLUBを大きくすることについて。

ツーリングの報告の途中ですが僕のCLUBRSTAについての想いを書きます。

今回は19台でした。
CLUBRSTAは前回までは9台だったからそこまでバラけることも無く、だいたい一緒に動けていました。
顔見知りの内輪のCLUBの域を抜け出せてなかった。
だから口頭でここに向かう、それでよかった。

でも今回からは違います。
初見の方、ツーリング行きたいけど不安だ。
そんな方が気持ちよく楽しんで走れて思い出で一ヶ月くらいニヤケられるようなものにしたい。

ツーリングの主催は初めてなのか?そういうご質問をいただきました。
僕は2006年頃に、東北ポルシェツーリングCLUBという集まりの主催をやっていましたのでCLUBRSTAは2回目の主催となります。
この時に最大でやはり20台くらいになったのですがやっぱり同じで。
遅れます。
途中で合流したい。
ツーリング内でグループが出来たり。
出発地点やゴール地点などの変更希望などなど…
当日はまだ20代だったので若くて、みんな50代とかで社長や医者とかの人が多かった為、僕にはまとめられなくなっていきました。
結局もう少し大人で車も立派な志のある方に引き継ぎ僕はポルシェ降りたんですが。
その時思ったんです。

もしまた主催やるなら、僕がロードスター降りても、極論死んでも続けられるCLUBにしたいと。
名前はロードスターの事をフランクに「ロスタ」と呼ぶ人がいて、そんな身近な存在になればと思いCLUBRSTAにしました。

ルールを作り。
スケジュールやルートを決めて。
初期メンは知ってるだろうけど、それに賛同出来ない人も出てきますが…
数が増えて行き次は40台って声も聞こえてきて。
これより大きくするには、主催がCLUBを自分のものにしてはいけないんですよね。
どんなにCLUBが大きくなっても僕は増長したりごうまんには絶対にならないようにします。
でも決めるべき事は決めないといけないので自分を信じて進みます。
なんだか普段の社会生活に似ている気がします(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/04/24 13:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第68回 浜名湖おはようツーリング ...
ND熊仁さん

2日連続ツーリング
20そあらーさん

ポルシェオープンカークラブ 6月度 ...
武・蔵さん

この記事へのコメント

2025年4月24日 18:05
沼太郎さん、CLUBRSTAの主催お疲れ様です🙇

そうですね、交通量とかコースによりますが10台位なら問題なくても、20台、30台となっていくとバラけてしまいますね。

ルートに詳しい方ばかりじゃないとか、安全運転してくれてるかなぁ?とか主催側は気苦労が多いですね😱 私は一番うしろで付いていくのが性に合っています😅
コメントへの返答
2025年4月24日 18:11
ひろさん、こんばんは🐹
楽しいツーリングでした😄
宮城は郊外に行くとそこまで信号とかないんですが逆に観光地を目的地にしておりこの台数をどうやって一体感出すか?
ここはこれからもテーマでスタート地点の再考が必要ですね😌
僕も後ろが実は好きです(笑)
先頭走る独特の感覚は是非みなさんにも味わって頂きたいとこです、出来れば速すぎず遅すぎずの気持ちのいい速度で😂
2025年4月25日 8:57
沼ちゃん♪おはよう(*^^)v
大所帯のツーリングは難しいですよね?
確かに大所帯で走っていると気持ちいいし、なんだか暴〇族してるみたいで?気持ちが大きくなってしまいがちです(^^;アセアセ
倶楽部(グループ)も会社と同じで大きくなると創設者が追い出される?ということもあるみたいです(-ω-;)ウーン
オヂサンが属している倶楽部では、大所帯でのツーリング時には「班編成」で行動しています。各班に班長さんを決めておいて、班長さんには道順を把握しておくように促していますφ(..)メモメモ
ご年配?の方が多いので、最低でも一時間に一回は休憩をとるようにしてます(笑)
長距離でもハイドラを焚いておけば、大体?迷子にはならないようです(それでもルート迷子はいますw)
一般道?では法定速度+αで走行していますが、何故か峠道に入ると...尋常でないツーリングアベレージになるのはナイショです(^^;アセアセヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2025年4月25日 9:33
カムたくさん、おはようございます🐹
やっぱり10台超えたあたりから難しいのは何時の時代も変わらないなぁって印象です。
当然にみなさんの考える理想のツーリングはバラバラなので一本筋道を通して誰かが決めないといけないのですね😅
ペースもまた然りで、やっぱ僕は少し速い気がしますしそういう先頭は後ろのことばかり気にしがちで。
ペースで分けるツーリングもやったことあって。
亀さんチームとうさぎさんチームみたいな。あれはあれで前後が分断されるしうさぎさんがムキムキなうさぎってことも有ります(笑)
の責任は誰なんだ?なんてなることもあり時代です、難しいです😂
2025年4月25日 11:33
沼太郎さん、こんにちは。大きなグループになると、何かしらルールやコンセプトは必要ですよね。集まってからみんなの意見を聞いてルール化となるとどうしても意見別れますよね。私は入口の敷居を高めにしてグループメンバ募集してますが、全くメンバー増えない(今3人)代わりコンセプトハッキリしてるので運用の気苦労は少ないです。誰もが幸せになるってコンセプト、スーパー難しいことだと思うんですけど、それをやっちゃうロスタって凄いっすね!
コメントへの返答
2025年4月25日 11:45
ゆぃのすけさん、こんにちは🐹
難しいとこです、しばれば息苦しくなります、でも誰か決めなきゃいけない。
僕自身も入ったはいいが息苦しくなり退会ってふつーにありますので入口広いぶん、1回目来たらその後は無いって人も出るのかななんて想像してました。
ニッチであるツーシーターオープンはみんなこだわりがありますからね。

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation