• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

エンジンルームをメンテナンスするGW。

もう27年物のNB1ですが、外装をオールペンしたらエンジンルームをオールペンしてないので🥹そこまでやるお金なかった🥹

今まで見て見ぬふりしてきたエンジンルームを本格的にメンテナンスしたいと思いました。
じゅんサンいわく
「エンジンルーム見せるのはパンツ脱ぐのと一緒」
確かにエンジンルームはあんまり見せたくなかった😂
NDがスクール水着だとするとなんのカバーも無くボンネットが穴だらけの僕のNBは危ない水着です🤣


ボンネットをエアスクープ付きのカーボン製に替えたことで雨や洗車でエンジンルームに水が入ってました。
よく「雨の日はどうするの?」
と聞かれます。
エンジンがかかっている状態でエンジンルームに多少の水がかかってもガソリン車の場合は特に問題ありません。
多少とは、高圧洗浄機位は大丈夫です。
僕のはエアクリむき出しなんでヤバそうだけど🙄
なので雨位は全然大丈夫なんですが…
実際にまじまじと見ると👀


あー、やっぱり汚い。たまに拭いてたけど😅
チラッと見てたが…サビが凄い💀
特にやばめなのはフレームの塗装部が剥げて錆びてる!🫣




ここは左右酷い、果たして腐ってないか…

ステーとビスが錆びだらけ!




ボディも、錆びてる。




パワステユニットは鉄製。錆び錆び!



一通り見て、僕はつぶやきました。
「なんでここまでほおっておいた?」


まずやるのはこれ!


錆びを浮かせて取り除き。落ちないところは研磨する。


錆びは軽いのはとれた。




そして乾かしてる隙をみて、ボンネットの裏やら塗装部をこれで磨き込みます。


Adam'sの潤滑水入りのグラフェン系コーティング剤、CS3!

ビフォー


アフター


バチバチに輝いてる✨

グラフェンブーストがあれば他は要らないと言いましたが、今回これの凄さを思い知りました。
水が使えない状況でCS3の施工性の良さは抜群!
で、金属研磨剤で磨き込みましたが深い錆びは全くとれない😅
これは耐水ペーパーで行くしかないな…
覚悟を決めました😑
さてフレームは中まで錆びてないといいのですが…

マスキングして


100番耐水ペーパーを購入。


細かく切る。


磨き込みますと、下地がシルバーに見えてきた!
やりました、フレーム錆びきってなかった!セーフ😬😬😬


しかし凄い分厚い錆び

まだまだ削る

 
削った錆はコイツで飛ばします


4時間削りに削って初日が終了、腰がいてーーー💥💀

つづく。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/07 18:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

嫁さんの車のメンテナンス🧹
Aim to Rさん

教えて下さい
これからタイプRさん

もはや塗装剥がれの記録用
ガルシアさん

夕方の掃除は拭き残し多し
postpapaさん

水を掛けて洗う
くろネコさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 18:41
こんばんは!

ロードスターボンネット長いですからねぇ。

前かがみだし、車高低いし、腰大丈夫ですかぁ!

エアガン持ってるし(いいな!)

気長にやりましょう😊
コメントへの返答
2025年5月7日 22:13
こんばんは🐹
よく考えたらエアサスなんだから車高上げれば良かったんですね💡
とりあえず連休中に形にはなりました😂
もう2度と!雨は走らずにこれ以上劣化しないように努めたいと思います💪
コンプレッサーはコスパ良すぎのオススメグッズです!
落ち葉とか飛ばせますよ😁
2025年5月7日 19:05
そうなんですよ!ロドのエンジンをイジっていると腰が痛くなるんですよね〜

フェンダーが張り出してて、車高も低いので😂
フェイタス貼って寝ます笑
コメントへの返答
2025年5月7日 22:14
エンジンルームとにらめっこは初でしたのでこれほどまでか!
とびっくりしました🥲
フェンダーの緩やかなラインが神経使いますね🔥
2025年5月7日 19:37
そうか、ボンネットはパンツだったのか・・
そこにあるギンギンのエアインテークから生えたキノコがいい感じですね笑

パッと見キレイに見えましたがやはり細部を見ると老化は隠せないですね💦僕は簡単に外せるステーは全部艶消しブラックで塗ってました。とりあえずチマチマキレイにするしかないですね👍
コメントへの返答
2025年5月7日 22:18
パンツの中にキノコ(笑)🍄‍🟫
NANBなんかだと稀にサビで箱替えという方もいらっしゃいますので明日は我が身ですね🥹
僕、工具がほぼ無いのです(笑)
あとは自分でサイドブレーキバラしたら壊れて大変な目に遭いまして😅
ほんとにスパナ使うような作業は向いてないんですよ💦
外さないでやれることやりましたよ!
2025年5月7日 20:53
沼ちゃん!こんばんは♪
外せるビスは外しまくって交換しましょう(^^)v
エンヂン下ろすと人が入れるので、中に入って綺麗に出来ますよ🤣笑オイオイ
先日、旧車のフェスに行って来ましたが、旧車でエンヂンルームがとても綺麗にしてるのがお洒落だと感じました。゚(゚´ω`゚)゚。
オヂサンも出来る限り?頑張ります(^^)v
コメントへの返答
2025年5月7日 22:21
カムたくさん、こんばんは🐹
ボルトを外そうと思ったらスパナが無いんですよ(笑)
前はあったんですけどどこに行ったんですかね🥹
カムたくさんのガレージに行ったら色々教えて欲しいです。ほんとにメカに弱くて🥹
最近外装は綺麗なのは当たり前で、エンジンルームを堂々と見せてるロードスターにグッとくるものがあります😊

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 CLUBRSTAステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:35:50
マツダ(純正) フューエル ポンプ (BP) BP5A-13-35ZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 13:01:29
MARUHA MOTORS 強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 20:12:57

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation