• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2020年08月18日 イイね!

レーシーか、ショーカーか

まぁ、そんなこんなで車検で費用と時間ともに疲弊して。 屋根有り駐車場で汚れなくて良いからすっかりチャリンコばっかり乗ってます。 僕はこの後フルエアロを巻くかGTカーみたいに空力系のリップをつけるかで検討中です。 見た目がヌルっとしたNBは流線型のフロントバンパーとサイドステップ、リアのバン ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 03:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

日本の車検制度に物申す。

NB1ロードスターの車検も終盤戦。 ショップも書類を取りに来たりメーターバイパス手術したりと大苦戦。 ④足回りの構造変更 これはもう、ちゃんとしたメーカーなら車種ごとの公認構造計算書が売られてるから、買っておいて(改)の車検にしてしまいました。 昔は車検の度にエアサス外してたが。 合法で乗る とい ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 03:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

ロードスター、初車検②

②HID化によるカットラインが出なくなる症状 やたらと眩しい車が多い昨今。 クレームが多かったのか光量、光軸、光色の他に乱反射していないか カットラインという項目が増えている。 NB1のような中途半端な旧車はHIDやLED玉にするとほぼ車検はアウト。 ここは完全合法を貫きたい自分的には悔しいけど車 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 02:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

ロードスター、初の車検

生きております、皆様ご無沙汰しております。 すっかりカスタムも終盤戦に差し掛かり大がかりな外装のカスタムに想いをめぐらせております。 雨雨雨でツーリングもお預けでした。 まさかの65万コースロードスターのエアサスと購入後初となる二年目の車検で構造変更の大出費。 メーター交換車で車検証に無事、 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 02:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation