• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

クリア鏡面仕上げ、DAY1。

クリア鏡面仕上げ、DAY1。晴天の土曜日。

クリアの研磨を開始。

液体コンパウンドで布で行う。

「柔らかい布で~」
という記載がコンパウンドの使い方には明記されている場合が多いが布と言っても綿もあれば化学繊維もあれば絹もあれば。
安いぼそぼそのタオルもあるしジャガート織りのつるつる高級タオルもある。

ジャガート高級フェイスタオル、一枚300円で研磨。

明らかに段差が消え境目がボカせた。

しかしまだまだ映り込みの像が乱れる。

絶対にやってはいけない材料なのだろうが、個人的に市販の液体コンパウンド研磨をうまくいかせる材料は
「安いティッシュ」
であると考えている。

ティッシュを2センチ四方くらいまで丸めて、局所を少しずつ直線で研磨すると磨きながら拭き取れて作業工程が確認が容易。
なんといってもぼろくなったら代えれば良いコスパ。

なぜだかこれがきれいに仕上がる。なぜだ。。。

1日でここまでに仕上がった。
天ぷら塗装のゆず肌塗装の方がかえって目立つ。
もう少し磨こうかな。。。
Posted at 2019/03/03 00:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ
2019年03月01日 イイね!

クリアタッチペンから1週間。

クリアタッチペンから1週間。先日塗ったタッチペンクリア。
結構上手くいきました。

完全に硬化しました。

クリアを器に移して2度塗りしたら硬化が始まりかけ、それを上塗りした為気泡が1㎝四方くらい入ってしまっている。

しかし全体で見れば成功かと。
500円だし。

多分言わないと誰も気が付かないレベルですが磨きます(笑)

明日は晴れのようだしひたすら磨き、ですかね。

しかし酷いリアバンパー、液体コンパウンドやめて2000番で耐水ペーパー全掛けしようかな。。。
Posted at 2019/03/01 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ
2019年02月24日 イイね!

おかげさまで。

おかげさまで。いつの間にかNBロードスターのランキングで1位になってました。
小生、生きてきてなにかで1番になったことなんてなかったもので(^▽^;)
ありがたいかぎりです。
面白おかしく役立つ情報や独り言をUPしていこうと思います。

ロードスターミーティング東北2019に行ってみたい。。。どこでやるんでしょ。

今日はとてつもなく快晴でみんなドライブに最高、道も激混み。
ガソリン入れに行ってインドアでゆっくりしてます。
昔は家にいる時間なんてもったいねーと思ったものですが一生懸命遊ぶのも案外体力とお金と時間と時に仲間が必要なもので。。。
バンパー補修塗装してました(笑)

ガソリン入れた帰り道にオープンにして走ってたらソリッド黒のファッションバー入れた綺麗なNBが対向車線からオープンで来たので手をアホかというくらい振ったら控え目に一回返していただきました。
春がそこまできてるよ。。。

助手席に女性を乗せていらっしゃった点が私との違いです(笑)走り屋に…女なんて…!(´;ω;`)うぅぅ

小さな幸せ、満足な一日です。

昼寝しよ( ゚Д゚)ネムヒー
Posted at 2019/02/24 14:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ
2019年02月20日 イイね!

NBロードスターランキング、バグった?

NBロードスターランキング、バグった?先週まで350位くらいで昨日まで150位くらいだったんですよ。。。


なんで急に、3位?


ふつーに嬉しいんですけどーー!(=゚ω゚)ノなんで?
なんか車両の状態が順位と見合ってませんがマイペースに頑張ってまいります。
NBロードスターサイコー♡
Posted at 2019/02/20 22:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | 日記
2019年02月15日 イイね!

20台?の車遍歴について。

こんばんは。4輪車をこよなく愛するロードスター乗りです。

私がNBロードスターにたどり着く心境に至るまで。

先に私が今まで所有した車、1日以上お借りした車を書いてみました。

ツーリングクラブで走行時に車両交換して1日以上運転した車と(ディーラーの試乗車などの短時間走行車はのぞく)購入した車でカウントしています。

ちなみに私はボンボンでもマンション持ちでも土地持ちでも高給取りでもありません。
なんなら学資ローンの返済をしながら一人暮らししながら乗り換え続けました。
趣味は多彩かと思いますが特に車バカだと思います。

免許取得20歳。

21歳に最初の車を購入した時から現在に至るまでの車遍歴です。

なお、購入した車は
・すべてMTです。
・すべて中古車です。
・生産国設定のハンドル位置となっております。
よって並行輸入物や日本ではMT設定がないものなどは個人的に海外から購入し船で持ち込んだものもあります。

1:RX-7(FC-3S中期型)
2:シビックフェリオ(EG-8)
3:シビックフェリオSiサンルーフ仕様(EG-9)
4:シビックフェリオSiサンルーフ仕様(EK-4)
★:ポンティアック サンダーバードコンバーチブル
★ロータス エリーゼ(2代目 トヨタ3Sエンジン搭載車)
7:ポルシェボクスター(986中期型、2.7)
★ポルシェ911ターボ(964型)
★ロータス スーパーセブン
★ポルシェ ケイマン(初代 2.7L)
11:スバルR2(グレードR)
12:ラパンSS
★RX-7(FD-3S 5型)
14:ジムニー(SJ-30 1型)
★:ジムニー(JA-22 幌車)
★:ジムニー(JB23 1型)
15:アルファロメオ147(1.6並行輸入車)
16:マスタングコンバーチブル(MT並行輸入車)
17:ホンダ トゥデイ(3代目キャブ仕様)
18:マツダ ロードスター(NB8C 1型)

20台目かと思ったら18台目でした。
代車で支給された、また仕事上使用したフツウの車はカウントしておりません。
忘れている車もあると思いますので主題は20台目のままにしておきます(笑)

長めに乗った車両は少なくとも拾い忘れはないと思われます。。。
車の交換ではなく単に個人所有のお車をお借りした、だとハマーやディフェンダー、メガーヌRS、フェラーリやランボルギーニ(主に最新モデル)も乗っていますが自分の車じゃないのでおこがましいのでカウントしてません。
それに最低1日乗らないとよくわかりません。
ハマーはほぼ一日乗ったかな。。。

4つタイヤが付いていて面白い車はなんでも好きです。

業務上使用した車や試乗して購入に至らなかった車、小一時間お借りした車も含めると50台くらいなのでしょうか。

まあそのへんは緩くいきましょう。

最長で4年所有位、飽きると1か月くらいで手放したモデルもあります。

大体普通には乗っていません。カスタム費用300万超えが2台ほどあります。。。
トータル3000万くらい車に使っていると思います。

年齢的にもちょっと多めかな、と思います。
日本ほど良質な中古車を選び放題な国は無いと思っています。
Posted at 2019/02/15 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | 日記

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation