CLUB RSTAの第一回ツーリングが2023年5月21日に開催されました。
正直ドキドキの第一回ツーリング。
自分一人の可能性もあるぞー(;'∀')
なんて思いながら待っている、集合場所。
ブログをチェックされていらっしゃった参加者の方含め、最初は4台のスタートとなりました、みなさん、遠方から、また第一回という敷居の高い感じのなか、本当にありがとうございました。
NB 1台
NC 2台
NDRF 1台
うーん、NAとNBの参加が私だけでしたー。
NA NB乗りのみなさん、ぜひ!お願いします。
NAがそろえば歴代ロスタが揃ったのに、惜しい!
とはいえ一人でもやると言ったなか、こんなにも恵まれてありがたい…
ロードスター軍団、さっそくワインディングで朝練です。
県民の森を早速、定速で流します。
写真は集合写真。
ロードスターは改めて難しい車です、ゆっくり流しても定速を心掛けました。
コーナー、ヘアピン、難しい。
会話もそこそこに松島に向かいます。
金華山を目指す、牡鹿半島が目的地になったので。
なかなかのロングドライブコースです。
途中は止まらず。
いい天気だったので、たくさんのロードスターやスポーツカーとすれ違いました。
ウェーイも2回。
牡鹿半島は、何年ぶりかな。
NBを買って初めて遠くに行ったツーリング場所です。
山頂でロードスターを並べていると…
途中、ウェーイをしたNDロードスターさんが!
なんという事でしょう。
山頂で5台のロードスターが集結となったのでした。

山頂では初めてとは思えないほど打ち解けて、車を交換して運転したり。
あっという間に時が過ぎた、夢のような時間でした。
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
個人的に思った事、多々ありましたので、ブログで少しずつ更新していきます。
さて、第一回は好調なスタート。
そして時期は、オープンカーの季節。
6月は蔵王をのぼります。
詳しくはクラブロスタのグループに書きましたが改めて。
6月18日のCLUB RSTAのツーリングコースが決定しました!
薬王堂仙台茂庭店の駐車場に7時までにお越しください。

7時出発。
みちのく杜の湖畔公園を通り過ぎ。
蔵王エコーラインを仙台側からのぼっていく。
そのまま山形側に下る。
山形を県南に向かい南下。
福島、吾妻スカイバレーをのぼり山頂駐車場を目的地とします。
そのまま解散。
福島方面、山形方面、仙台方面、それぞれにちょうど良い解散場所。
檜原湖を周遊して遊ぶも良し。
スカイバレー到着予測時間が10時前後になります。
ガソリン満タンにて、ご来訪宜しくお願い致します。
長いルートですが、宜しくお願い致します。
Posted at 2023/05/24 19:30:38 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ