• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

スポーツカーとは。

雪が降っては極寒の気温で果てしない冬が、やっと終わる。

キルスイッチをつけてしまえばそれでいいしバッテリーのマイナス端子をはずしときゃいい。
でも、バッテリーがあがらないようにひたすらムチうった内燃機関は乾いた冬の空気を吸気し。
鋭くフケあがり7500のレッドまで回る。

焼けたエキマニとマフラーが奏でる管楽器はパリパリと空気を切り裂き燃費などどうでも良い気分だ。
なんとも気持ちが良いではないか。

小気味良くシフトアップとシフトダウンを刻み
濡れた路面をテールスライドしながらアクセルでコントロールする。

何台も高級車を所有した者が言う。
「一番楽しいのはMAZDAのロードスターだ」と。

Vテックもシルキー6もイタリアンエンジンもアメリカンVエンジンもロータリーも。
みんなが最高だと思い酔いしれる吸気排気、エンジン音は違う。
僕はロードスターが最高だとは思わないけど、みんな良いところがあり良い車さ。
愛をもって趣味は車ですと言える事が大事

時にワインディングを駆け抜け
しなやかにゆったり夜の風を感じ
オーディオを切ってサウンドに酔いしれ
眺める事すらモチベーションになる。

愛車の愛おしい時間

僕らは一番に美味しいカーライフを楽しんでいる。
あと100年早くても。
あと100年遅くても。

内燃機関に火を入れてスティックシフトとクラッチを操り愛機を楽しむ。
そんな贅沢が味わえることはなかったろう。

この3ヶ月でBPエンジンの楽しさを存分に味わえた。
大人しいファミリアエンジンでもありアフターファイヤーを噴く獰猛さも持ち合わせている。


このエンジン、20万キロ耐えられるかな

遠くに行きたいなー、晴れた春の日に。
Posted at 2021/02/23 22:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation