• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2021年09月07日 イイね!

ガチのロードバイクは車と同じ。

嫁様の趣味を共有する。
自転車通勤の私としても
そんなに違うのか?
興味があった。

購入候補はビアンキとジャイアント。
今回はこのモデルに決定。

大きな違いは知名度と産地。
ビアンキがイタリア製に対しジャイアントは台湾製。

我がロードスターのサス、エアフォースも台湾製。
先入観なく乗ってみる。
試乗にも署名と身分証明が必要。
流石本格的な自転車、もといロードバイク。

試乗コースを颯爽と出発する嫁様。
趣味が通勤にも使えるなんて、なるべく良いものを選んでほしい。
快適性
安全性
スピード

もうニコニコで試乗コースから帰還の嫁様。
色は人気カラーモデルが品切れで在庫があったのは赤黒のタイサンR32グループA車両みたいなのだったけど。
半年悩んで高級ロードバイクのオーナーに決定!

そんなに違うんじゃ僕も試してみて良いですか?
100m程借りてみた。

…なんじゃこりゃ。

サーキットマシンじゃん。

ひゃっほーい!と叫んでしまった(笑)
とにかく出だしから軽く加速は暴力的。
ブレーキがスリット入りのディスク式!
ガツン、と停まる。

まるでターボチューンのブレンボ搭載したエボみたいなサイボーグである。

自分の重くて停まらないママチャリに毛のはえたような自転車はさしずめエコカーといったところか。

しかも洗車コーナーにはヴァリアスコートが並んでいた、ワコーズが自転車にも進出していたとは…

パーツは全てオプション。
フルオーダーで納車まで三週間かかるという。

車にはまる人の共通点として
自転車
時計
カメラ
などが思い浮かぶがこんなにも違うのなら納得である。
共通するのは機能美、である。

僕ですか?
カーボンボンネットが欲しいので
「自転車」
で我慢します(笑)
Posted at 2021/09/07 23:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 13 1415161718
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation