• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

アルファロメオ 155 V6について。

解ったことはみんカラのようなメジャーなコンテンツでも。

現在進行形でこの車を2022年に所有している人はほとんどいないのだな、ということ。

主治医がいないとクーラントやらネンポンやら、タイベルやら、ありえない壊れ方で止まる事も普通にある車だということ。

そしてみなさんがそのタイミングで手放していること。

それだけ見たら無しの車。
買える価格なのも納得。
パーツが出ない、壊れたら一発で50万コース、最悪直らないです。


しかし、過去のオーナーさんが共通している感想があります。



いい音だった
また乗りたいな
売ったのを後悔している



一生の相棒には難しくても、一度所有はしてみたいという気にさせてくれる。


どうせ壊れるなら、最初から安いのを増車して維持るのもありなのかな、です。
人気の赤を避けて黒で過走行のドノーマルの。
250台限定のリミテッドエディションを避けて選べば。
ロードスターのエアサス分くらいで買えちゃう。
夢のある車です。

週明けにパドックパスの社長にでも話を聞きに行ってみようかな。
147で世話になったし。
「社長、この車、面倒診てもらえる車ですか?」と。
クラシックなイタフラ車は、専門の店に限ります。

増車できる土地と💰がほしいですね(笑)

NB1からの乗り換えは余程NB熱が致命的に落ち込むようなことがない限りはないのかな。
今はまぁまぁ落ち込んでいます(笑)

4年乗った8月1日に、なにか気持ちが固まるでしょう。

その時にどうするか決めよう。
Posted at 2022/07/24 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

久々に運転、NBロードスター。

バッテリーあがるのではと、久々にドライ路面の快晴仙台。

楽天球場のまわりをソロでチョイ乗りしました。

助手席には修理途中のウィンドウディフレクターがバラバラになったまま。幌は開けられずクローズドトップです。


思いつきでたまに乗ったので
回すとどんな音だっけ?

と高回転常用で久々のマイカードライブです。




疲れる、良い意味で、疲れますね。

近い路面、低いアイポイント。
アナログでクイックな操舵感。
クロスしたMTミッション。
4000超えてから爆音の焼けたコーンズマフラー、エキマニ。
ハードな足回り。

街中なので曲がる時は穏やかに安全確認。


やはりコンマフ半直管の刺激的な音は燃費のことなど気にせず乗ったら楽しかったです。


今は故障してるし半導体がなんちゃらで納期遅延しまくってくれちゃってるラフィクスの問題もありステアもシートもノーマル。

盆栽と化してしましたが

やはり手放したくはないな、と。

来週には購入して4年が経過、過去最長の保有歴となりそうです。

20台も乗り換える飽き性なので。
熱が下がるのは毎度のことなのですが。
こと、このロードスターは特別。
底の底に居た私の唯一の生きる活力となっていたのだよね、と。

出会いや一緒に幾多の苦難を乗り越えてきた4年間が蘇りました。

あがりの車

と思って、お金も時間も、雨の日にずぶ濡れになって雨漏れ直したりしてたな、と。

記録更新の8月1日になったら、気持ちが定まる気がするのでなにか思ったことをつづろうかと思います。
Posted at 2022/07/24 22:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 5678 9
10 11 1213 14 1516
17 18192021 22 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation