• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

松島〜奥松島にドライブ。

雨の予定が夜からになったので、海の方へ。
日本三景の松島をドライブしました。

窓を拭いて、ドライビングシューズ履いて出発!



仙台を通って、多賀城、塩釜を抜けるとすぐに松島。

ハイドラ起動でロードスター仲間のTake Carsさんとリアルハイタッチ。ほんと、よくすれ違うお仲間さんで毎回びっくりします😄

少し晴れ間も覗くよいオープン日和です。




赤い橋と浮島が、松島に来たぜって感じ。


カキ小屋はいつも満車。
早い時間だったのでオープン前。



いい太陽だ、美しい。




遠くに見えるは金華山かな


金華山は遠かったから、奥松島です。
先端の月浜で、海を感じようか。


到着すると、まさかのNB1、シルバーのRSが先約で✨
当然隣に停まって着地。







RSグレード1.8のMTは前期、後期問わず値上がりが凄い事になってる。
ハードトップ、ブリッドシート、むっちりハイグリップタイヤ。
なんか、速そうな感じでした。


僕のは純正の面影が無いんだな、と改めて実感😅
美しい。見た目だけは速そう(笑)



人懐っこい黒猫(ΦωΦ)
海は…


船に潮風。しばし癒やされます。


帰り道は少しハイペースでドライビングシューズを使いこなしてみる。

幅が狭いので、スニーカーに比べて変わるポイント。
①フットレストに常時足を自然に置ける。
ヒール支点でクラッチ、フットレストが自然に踏みかえできる。
踏ん張りが効いてコーナーが安定する。
②左足ブレーキが簡単にできる。
③突っ込んでガッツリブレーキ、急減速の時のヒールトゥのアクセルあおりが難しくなった。
スニーカーだとガバッと踏み込んでガツっとつないでいたが…
右足のかかとで開度を自在に調整出来る。
ぶん回して早めに帰宅。
…しかし帰路の松島は観光客が戻ってきていて、混雑していました。良いことです😄




松島の広場にはキッチンカーがたくさん出店していた。
これは、うまく行けばロードスターを並べられるかも??
松島役所に交渉してみよう。
日本三景と色とりどりのロードスター。
画になりますね、きっと。
2時間あまりの短めのドライブでしたがよい一日でした👍

帰ってカーポートで内装のメンテナンスを施工。
艶有りの方でダッシュボードを保護します。


CLUB RSTAの4月のツーリング、良い予行演習になりした。
ロードスターオーナーの皆様のメンバーご参加、心待ちにしております🙇
Posted at 2022/11/20 14:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation