• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

1300日、30万km。

皆様、暑い中、お疲れ様です♨

今日は嫁様と、アウトレット散歩。
からの。
かねてから行きたいと話していた仙台市のアジサイで有名なお寺へ。




不思議な価値観の空間ですね。


牛みると最近ランボルギーニに脳内変換されます。


よく写るスマホ


ドイツ由来のレンズ


カールツァイス。
もはや一眼は趣味の領域になりました。

しかし、趣味の領域になるとニッチな層に支えられ。
なくなることはありません。


僕はみんカラ歴5年目。
これはロードスター歴と同じです。
この間にたくさんの車バカさんにお会いして、生きる意味を見出しました。
本当にやって良かった。

この5年の間にたくさんの友達がロードスターから、愛車から、乗り換えました。
ロータスエリーゼ。
ポルシェ911。
フェラーリ488。
ポルシェボクスター。
他にもたくさん…
もちろん、新しく歴代ロードスターを増車されたり、乗り換えたりされる方とも知り合えました。
全てが、僕にとってとてもモチベーションになっております。

その一方で
M2ロードスターを30年新車から保有する方。
セルシオを新車から20年保有する方。
アルファロメオブッソV6をずっと愛される方。
何台も乗り換えて、上がりの車に巡り会えた方。
ずーっと、同じ車に乗り続ける車愛も、感じました。
これもロードスターを維持する上で、とてもモチベーションになって考えさせられます。


僕の車歴は、今21台目。
これは、普通より多いと思います。

ただ、世の中の2023年時点での平均所有歴は14年まで伸びているそうですね。

趣味の領域の車にフォーカスして。
生涯乗れる日数を計算してみました。
あくまで、持論ですが😅
参考までに。

22歳から70歳まで、車を保有出来るとします。
48年間、車を保有。
サラリーマンの平均年間休日日数はたしか115日だった。
そのうち、家族の為の日やら用事やらで、週に一日は運転出来ないと過程。
週に一日運転するとして、115÷2で、年間57日が運転可能期待値。

そのうち、趣味の領域の車は雨は乗らないとして。
雨か晴れの確率で、50%と仮に設定。
実際に運転出来る期待値は、年間28日です。
これは、関東圏などの雪の降らないエリアの場合。
東北や日本海側の積雪エリアは、更に短くなるけど、地方に行くほど一回の走行距離が増えると想定して、相殺と考えます。

28日×48年。
死ぬまでに1344日、運転できる。

一回で200km走るとします。
すると、趣味の領域の車の最大距離数は
268000kmとなりました。
約、30万km、走れます。
48年で、30万kmです。

これは、部品が出るなら。
新車から死ぬまで、一台の車を維持する事が可能と結論付け付けました。
売ることを考えなければ総走行距離は関係なくなります。

そして。
2年に一度、乗り換えるとしても。
24台、乗れる計算になります。
一台の可能走行距離は。
期待値で
年間28日×2年×200km。
11200kmです。
ニッチな車では、誤差の範囲の距離です。
乗り換え続けるのも、また総買い換え金額にそれほど差はなくなります。


カーライフにフォーカスすると。

案外、短い人生。
案外、短い日数。
案外、短い距離だと思いました。

故に、迷ったら買え。
愛したら、まっとうせよ。
この相反する考えどちらも、ニッチな車に関しては正解である。
と思いました。

一瞬一瞬を、大切に。
皆様が明日も楽しいカーライフを送れますように😄

ロードスター、明日動かします。
僕は年間走行距離が1000km未満になってしまいました😅
歳をとる毎に、年間距離数は、減少していく気がします。
もう少し距離を重ねる事を、これからは意識していきたいです。
Posted at 2023/06/17 18:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45 678 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation