• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

リマスター版について。

続きですが。

スラッピージョー
というこアルバムは1980年代のCDで、一言でいうとカセットやレコードと同時発売されていた音質が悪い時代の産物です。

これをデジタルリマスターしたベストアルバムがこちら。

2022年に大江千里さん40周年記念の集大成ベストアルバムに収録されてます。

こちらの方が色々聴けて音質もデジタルリマスターされてますから、絶対的な音源の情報量や音量、ピッチ調整…
音楽と考えると圧倒的に良いです。
アンプいれてデッドニングしたスピーカーで最新のヘッドがインストールされた音響ならばなおさら、デジタルリマスターされたCDの方がよく聴こえます。

ただ、僕はスラッピージョーを買うんです。

昭和の雰囲気に刺さって気になった訳だから。なんでもキレイにすればいいってもんじゃないと思うんです。

これは車で考えると
ハコスカにRB26載せちゃうみたいもんです。
L型エンジンのオリジナルの方が遅くてエアコンも効かないんですが。
僕はオリジナルの方が好きです。

しばらくはここ最近溜め込んだ昔のCDで、ドライブのお供には困らなそうです。
330円の大江千里さんのCDてすが、40年前の物と思えないくらい、キレイに保存されていました。
大切に使われていたんですね。
僕も大切に聴いて、いつかは誰かに繋げていけたらいいなぁと思います。
Posted at 2023/08/29 02:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

サブスクの恩恵。

仙台はあまりにも暑いです😵
37度って。殺す気か🥵
なんだか疲れすぎて😵
夜中に起きました。


立て続けに音響についてブログをアップしましたが色々想うところがあります。

NBがラジエーター故障やカスタムで入院中で。
嫁様号で色々お出かけさせてもらってます。
音楽は主にスマホのアプリ、スポティファイ。
それをブルートゥースでマツコネに飛ばして再生させてます。
私の車ではないから、お任せです。

これがまた、発見なのですが。

例えば「80年代」という検索で再生できるようです。
ふと聴こえてくる聴いたことのない声と転調、リズムがあまりにも心地よかった。

嫁様に
「これは誰のなんて曲なの?いいなあ」
と語るとマツコネにアーティスト名と曲名が出るわけです。
これは一昔前ならアップルミュージックで同じように店舗でかけていて。
お客さんに
「今流れてる曲って何ていうんですか?」
なんてよく聞かれたもんです。
これで気になった曲をMP3でダウンロードしたりハイレゾでダウンロードすれば音質もCD以上で手軽なんですね。
そうでなくてもスポティファイでお気に入りに登録して再生回数が上がればアーティストにも恩恵があるみたいですね。

気になった曲は
大江千里さんの
rain
という曲でした。

知らなかったのですが「言の葉の庭」
という新海誠監督のアニメのエンディングで秦基博が歌っていて
なんだこのイイ曲は?
ということで売れているみたいです。

秦基博さんの曲だ

と認識している人が多いようですが、カバーを沢山されている隠れた名曲でした。
槇原敬之や藤井風、秦基博はもちろん。
でも、作詞作曲は大江千里さんだったんです。

僕は秦基博さんのカバーにはピンとこなかった。
大江千里さんの
歌はへた?(失礼)
なんというか、頑張っている感?
これに感銘を受けて。
惹きつける声と、転調。
心の片隅に残っていたんです。

んで、先日、偶然暇つぶしでブック・オフを嫁様とぶらぶらしてたら。
特価コーナーにあるじゃないですか!
買いました。

330円。
なんという出会い😆
僕みたいにCD買っちゃう人は少ないんだろうなぁという事が値段に表れてますね。
いやぁ、スポティファイもこういう出会いを作ってくれる事に感謝です。

rainはこの大江千里さんのファーストベストである
「スラッピー ジョーⅠ」
にこそ入っていますが後のリマスター版の
「ゴールデンベスト」
には入っていません。
まさに隠れた名曲。

カバーでいうと槇原敬之さんが1番近みを感じたというか。
彼も好きなんですが、大江千里さんと似てるというか。
圧倒的に歌はうまいんですが(失礼)
頑張ってる感?
「朴訥感」
ですね。これが僕には刺さる。
ちなみに藤井風さんは売れる前からカバーしてたのがユーチューブで上がってました。
この辺は若者に人気ですね。
Posted at 2023/08/29 01:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こまっち: さん  ありがとうございます🐹スタートは30㌔だったんですよ(笑)悔しさとコンプレックスで続けてるみたいなものです🥹」
何シテル?   05/08 22:50
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12 34 5
67 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
202122 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

チャコール・キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:17:30
久しぶりカフェ開拓。塩釜「PLATHOME」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:43:20
燃料フィルター、ソレノイドバルブ、キャニスター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:28:00

愛車一覧

マツダ ロードスター トットコ沼太郎 (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド ハリボー (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation