
昨日塗装したバッテリーステーを取り付け~^^
無駄がなさすぎる設計のせいで、素人DIYには取り付けがとっても大変な設計になってしまってますね~><;
ナットの取り付けの際に逃げが少なすぎて工具が当たる。。。><;
眼鏡は隙間が少なすぎて使用不可、この隙間に入る交換式のラチェットだと深く入るので長~いネジが当たって締めきれないし。。。結局隙間に入る交換式のパーツのみで手で絞められるだけ締めてあとはレンチで恐る恐る少しづつ回して被害最小限で何とか取付完了。。。^^;
う~ん。。。もう少し設計に配慮が欲しかった><;
誰もがプロが持ってるような便利な工具を持ってるわけじゃないんですよ~^^;
ま、そういうわけで、キャンディーレッドのバッテリーステーになりましたw
なんか無垢の色のままではちょっと気に入らなかったので、塗装はしたかったけど、せっかくのN-TEC刻印は残したかったのでキャンディーカラー一択に。。。で、持ってるキャンディカラースプレーはレッドのみw
ま、この車は黒と赤(と車の塗装色とニスモグレーあたり)が合いそうなので良しとしましょう。
さて、スプレー缶、ミッチャクロンとキャンディークリアだけ余ったけど、これはまた何かキャンディーカラーのスプレーを買え!という罠ですか?w
あ、ホントは赤のアルマイト加工とかやりたかったんですが、ま、塗装でいっか~^^;てことで。