2020年08月02日
良い感じの画像が撮れていなかったことが悔やまれます><;
先日通勤中のこと。
私の前に2台挟んで(←ここだけちょっと残念ポイントw)白nismo S、私が銀nismo Sで走行中、対向車線に黒nismo S(かな?)が!
こんなマイナーな車が3色揃ってしまいました!
奇跡的ですw
その後、私の前2台が右折したため、白・銀が2台並んで走行~^^
マイナーな車が被るのは個人的にはとても嬉しいw
(白は女性オーナーさんで被るのは嫌かもなので、「あん?また後ろにおっさんが乗っただっせーシルバー来たよ。。うぜぇ」とか思われてるかもですが?w)
それだけ。
Posted at 2020/08/02 09:50:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日
先日、マーチnismoからシルバーが廃盤に(?)。。。ということを書いておきながら、諸元ちゃんと見ていなかったので、カタログを見る。。。
通常のマーチが5BA-K13、 nismoがDBA-K13、 nismo Sが5BA-K13改という型式になっているではないですか!
私のnismo SはDBA-K13改のハズ(記憶が怪しいw)なので、いつの間にかシレっと変わっているw
で、nismoのみDBAのままで、シルバーがカタログから消滅。。。ということは。。。nismoはこのまま在庫が捌けたら全て廃盤、ということでしょうかね?
nismo Sは辛うじて生き残れた(というかマーチ自体K14には進化できずガラパゴス化w)ということになるでしょうか?
nismo廃盤にしたら、ついにnismo Sにも安全装備を付けることができるということかなぁ?
。。。ということはこれらをまとめると、
nismo を新車で検討の方は今すぐに!(廃盤になる前に!)
nismo S を新車で検討の方は今は待て!(きっとそのうち安全装備が付く!かも?w)
。。。ということになりますかね?
これよりマーチはK14になることなく、K13のガラパゴスVer.のみで、いつかひっそりと終了?(このMCで売れるようになるとは思えませんし、発表された新車ラインナップの「M」は「マーチ or マイクラ」じゃないしね。。。または、ノートが進化して大幅値上げして、こっそり日本ではその受け皿にしようというつもりか?そのためには仕方なく最低限の安全装備を。。。?)
逆に、k14マーチが出るとすると、3ナンバー(?)でノートと車格逆転してしまう?、から導入したくてもできない?
こっしょり「D」から「5」への変更が何を示唆するのか、ド素人が考察してみましたw(考察っていうほどのものではないw)
Posted at 2020/08/02 09:37:43 | |
トラックバック(0) | 日記