2021年01月11日
あかみみちゃんが2泊3日の入院を終えて退院しました~^^
始動時や加速・原則時、コーナリング時などに制御が入ってモーター音がするハイテクな車になりました~w
車内から減衰力調整ができるって素晴らしい^^
おまけに、自動で制御までしてくれるという親切設計^^
本気で走るような人には邪魔な機能なのかもしれませんが、通勤車には至れり尽くせりな超贅沢装備ですね~^^
車高は、よくわからないので、推奨値そのままにしてもらいましたが。。。意外とリアが下がった気が。。。(まぁ、まだ純正のサスペンションが後部座席に乗ってるので想定以上に下がっているだけかも?)
フロントは、もう少し下げたい気もしますが、リップゴリゴリやりたくないので、我慢我慢^^;
減衰力も軟らかめにしておけば、純正より柔らかいかも?というくらい?(それほどフワフワしているという感じもしないような?夏タイヤからスタッドレスに変えることに比べたら、違いなどないに等しいw)
いまはスタッドレス履いているので、次回タイヤ交換してからいろいろ試そうかな~。
多機能すぎて少しずつ理解していくことにします^^;
で、車高下げたら。。。次は。。。あれですよね?やっぱり。。。
変えないつもりだったんですよ?。。。でも、限定、とか、第1号、とか。。。つい飛びついちゃうんですよね~^^;(こちらも届くまでの数か月間楽しめますね~^^)
。。。というわけで、それまで3カ月ほど機械になれる時間が出来ました。
あ、昨日までで年1回2日間の家の前の道路のホコテンが終了。
今年は例年に比べて人手はかなり少なかったですが、家の周囲が密状態から解放されました~^^
でも、今日は自ら微妙に密な小ホールで音楽鑑賞~。
感想ですか?なんだか、時代の流れを感じました。。。^^;
そういえば、軽自動車に乗ったの10年ぶりくらい?かな?
ECUチューンされている代車だったので、たぶんノーマルより走る車だったのでしょう。。。^^;(久しぶり過ぎて違いが判りません^^;)
でも、比べると、やっぱり、うちの あかみみちゃん よきかなよきかな^^
Posted at 2021/01/11 21:52:31 | |
トラックバック(0) | 日記