2021年06月20日
悪いことをしようと作業を始めましたが、私の手持ちの工具では2本あるボルトのうち1本に到達できず、断念。。。><;
あ、私が購入したものより(サイズ的には)良い感じのものを発見。。。(ちょっとデザインがね~^^;)
これなら削れなくても確実に枠内に入るなぁ。。。でも肝心の場所の画像がないので、そこが合わないと。。。^^;
ま、外せない時点で無理。。。^^;
困りました^^;
仕方がないので、ホイールの効果を数字で実感しようと計測~^^
LM GT4Sが1本5.5kg(nismo実測値より)
純正ホイールが1本8.5kg(アナログ体重計での実測値 わずかに8.5kgより軽いかもです)
というわけで、1本あたり約3kgの軽量化、4本で約12kgの軽量化となるようですね。
ということは。。。この車純正が1010kgなので、ほかでもちょっと軽量化すれば車検証990kg登録とかできて1t切りできる??重量税安くできるという事はお金かけても変更する価値ありそうですけどね~。。。
マフラーはステンレスに変更したけど、シングル(右出し)からダブル(左右出し)になってるから逆に重くなってる?触媒もステンレスにしているのでこれは確実に軽量化できてるはず。こうなったら、エキマニもステンレスにして、センターも軽量化して、何ならボンネットもカーボンにしたら余裕で1t切りできるハズ。。。1t切るといろいろお得なのでやる価値あるかも??(という言い訳をして新しいパーツを購入するわけですねw)
重量の記載変更って(実測しちゃえばいいだけのような気もするんですが)簡単にできるのかねぇ。。。?^^;
(自分ではナンバーの変更くらいしかやったことないので、構造変更とか。。。ムリカナ?^^;)
もうすぐ車検だしなぁ。。。ついでにやってもらえないかなぁ?。。。^^;
(いやいや、入庫自体を拒否られないかどうかをまず心配しようよ^^;)
Posted at 2021/06/20 15:27:53 | |
トラックバック(0) | 日記