• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

posauneのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

買っては見たものの。。。

買っては見たものの。。。次回、60ぱい&いんまに変更に向けて、吸気系篇完結の為(何じゃそりゃ?w)フィルターもそれらしいものを購入してみました。。。
正直データを見る限りでは、体感できる変化があるとはとても思えない代物ではありますが。。。^^;
一応空気抵抗は多少下がるけど、清浄効率はほとんど落ちない?的な?理屈としてはね。。。
で、パッケージのどこにも社名とか入ってないんですけど。。。?ぱちもん?
とか思ってしまいましたw
普通(ほかのnismoパーツも)発売元名とか書いてありますよね~?
今時の商品って、日本語で製造者情報とか書かないといけないことになってるんじゃなかったでしたっけ?
ただ「MADE IN JAPAN」(←今は「日本製」と書かないといけないんじゃ?)とだけ書かれてて逆に大陸製???と疑ってしまいましたw
さらに、サイドに記載されている適合情報が10年以上前のデータw(マーチのニスモ系は当然記載なしw)
で、あわててネットで画像検索してみる。。。ほかの人の画像も同じっぽい??大丈夫そう???
。。。という訳で、そのうち気が向いたら変えてみますw

Posted at 2020/07/30 00:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

ステッカー(その2)

ステッカー(その2)先日いきなり雨に降られて撮影できなかったので、本日ちょっと薄暗い中撮影。
ちょうどロゴ部分が光ってしまいました^^;
普段見えないので完全に自己満ですが。。。^^;
Posted at 2020/07/28 18:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

せっかくステッカー頂いたので。。。

せっかくステッカー頂いたので。。。フェアでいただいたステッカー(の下半分)をエクストラサクションに貼りました^^
え、画像が違う? 貼った直後に雨が降ってきまして撮影できず^^;
下半分をインテイクに、上半分は車内に貼りました。
今日は車内に貼った上半分だけ^^;
さりげなく、わかる人にだけいじったことがわかる仕様w
2枚頂いたので、もう一枚をどこに貼るか悩み中^^;
スポリセみたいにリアの まぁち エンブレムの上か下あたりに???
う~む。。。結構このステッカー目立つのでやめておこうかな^^;
あまり目立たない場所でw
かといってECUに貼っても全く見えないし。。。
しばらく放置でw(こうして使われないままのステッカーが溜まっていく。。。w)

今日はガソリンを入れに行く。
想定外の距離で燃料計の目盛り減ってしまったので、恐々と。。。^^;
あれ?意外と入らない??
よし、今日は一回多めに注ぎ足してみよう。。。あれやっぱり満タンになってるなぁ。。。燃費は。。。17.2km/L(←添加剤200mL分補正後の数値) ???
あれ?全然悪くないじゃん???
てか、いつもより良いくらいじゃないか。。。おかしい。。。
今回はまだ200kmしか走ってないから誤差大きいかな。
コンピュータ書き換えてから、そんなに走ってないからだよね?
ECU書き換えて燃費が上がるはずないよね???
次回、燃料入れたときにどれくらいの燃費になるか、注目です^^
ここ確認次第60ぱい祭りだぁw(お盆明け後の8/21~30頃になるかな?)
どんな怪しい仕様になるのかと思ったら、日産純正パーツの流用なので全然怪しくなかったw
セレナのスロットルとノートのインマニを流用してるんですね~^^
でも、この吸気性能だと、1.5LのNAでは正直もったいないんじゃないかな~?
ってことは、やはり たぁぼ か すぅちゃ を??(爆)
Posted at 2020/07/26 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

60ぱい祭りは明日まで~

なんだか兵庫県(広島も?)では60パイ祭りが大盛況なようで。。。
みんな60ぱいに替えすぎですw
まだの方は明日までですよ~^^
早くしないと値上げが決まってますよ~w(煽る煽るw)

私はちゃっかり予約だけしたので、一カ月遅れでこっそり祭りの雰囲気を味わう予定w
予約だけして、現物を見せられてしまうとね。。。すぐにでも欲しくなっちゃいますね~^^;
でも、がまんがまん。。。今回の進化の状況を確認してからじゃないとね^^;
とりあえず、今日は出勤日だったのでいつもの通勤路で状況確認~

下から上までトルクフルになってますね~(たぶんプラシーボじゃないw)
4000回転以上の変わり方がおかしいw(でも、私はあんまり使わない領域^^;)
あと、アクセルあまり踏まなくても回る気が。。。というのは、レスポンス良くなっただけで、効率よくなったわけではなさそうですね~^^;残念ながらここは燃費に直結してきますね~^^;
体感で、マフラー替える前くらいの燃費に戻るんじゃないかな~?
せっかく上がった燃費ですが残念^^;

あと、マフラー替えてからほとんど踏まなくても定速走行出来ていたのが、ちょっと踏んでないと減速していって置いて行かれてしまう感じかな?^^;
これも燃費に直結しそう^^;
マフラー替えてから効率よくなってスロットル開度5~10%でリアルタイム燃費表示が22~30km/h以上で定速走行していたのが、8~16%、15~25km/h程度での定速走行になっちゃった(前に戻っちゃった)感じ。これだいぶ燃費下がるんじゃ???
低回転域は、やはりなにかしら犠牲になってるっぽい??
しばらく様子見です^^;
うん。。。今日ガソリン目盛り1個減ったね。。。いつも70~80kmで減るところが60kmちょっとで減ってる。。。まぁ、ここ数日エアコンかけっぱで回し気味だったし仕方ないんだけどね~^^;でもちょっと半メモリ減るの早いw
明日満タンにしたら、しばらく大人しくエコ運転してみよう^^;

。。。で、状況把握できたら、1カ月遅れで60ぱい祭りに行くんだ~^^
そこまでしてようやくインテークからインマニまで吸気系終了ですね~^^
排気系はまだ触媒とリアピースだけなので、どうするかなぁ。。。センターから?エキマニから?

nismoからオイルクーラーとかでてますね~。やはりこれ まぁち 用じゃなく のて 用を流用出来ないかと考える人が出てくるに違いないから、待っていようw
吸気系やすぽりせやら、nismoからイマサラ感満載で出てきましたね~^^;
高いw遅いw(味見はしてないw)
でも、低回転域がモリモリになるらしいので、私向きだったのかもしれないw
サクションキットとすぽりせで。。。税抜き工賃別で47万って。。。
すーちゃ か たーぼ の たーびん が買えますね?(いや、タービンだけですけどw)それか、もう少し足せばmine'sのコンプリートエンジンとか買えちゃう?
うん、ガチな人専用ですねw
私のあかみみちゃんは通勤専用車ですから関係ないですねw
Posted at 2020/07/25 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

N-TECフェアで化ける^^

N-TECフェアで化ける^^今日から4日間、姫路と灘で実施されるN-TECフェア。
今日が初日、予約して行ってまいりました^^
うん。。。デモカーと(常連さんたちの)ガチな車が並んでいて、駐車場に入る前からビビりまくりw ここに通勤専用車両は場違い感半端ないw

店に入ると、早速次回取付予定のパーツの商品説明が開始w
頭の半分で、あれ?これ予約だけで次回の取り付け分だけど???もしかして同じ時間に予約している別の人が購入するのと間違ってたりしてない??とか考えつつ、残りの半分では、え~っと、誰だっけ?この人?的な感じでフリーズ中。。。絶対どこか(ネット)で見たことがある人なんだけど誰だ~???と考え込んでいる間にどんどん商品説明が進む。。。(相槌マシーンと化していました。。。^^;)
うん、これだけ変わればきっと体感できるレベルで変わりそうだね^^ということはわかりました^^;

で、作業待ち。。。まず、目の前にはキックスのお尻が。。。
意外と車高低い??ジューク乗ってた人が乗ろうと思う車ではないような気が?
エクストレイルともそれほど被らない??(正直、い~ぱわ~ なこと以外、ちょっと微妙かも?と思ってしまいました^^;)
そしてガチな まぁち と のて が目に入る。。。
うん、これネットでよく見かけるガチな車だ。。。眼福眼福^^
。。。と、ここで、作業が終わり、そのまま試乗(あ、オーナーさんたちにお礼も言ってないや^^;ありがとうございました^^)。

結構渋滞してて5000回転ちょっとまでしか加速は試せず^^;
まずは、発進。。。うん、マフラー替えたときみたいにいつもの感じでアクセル踏みこむと思ったより進みますね~(マフラーの時は効率よくなって燃費改善、今回は効率なのか、いつもより反応良く回っているだけなのかは今後要検証)
心配していた低回転域はやせることなく、良くなっている気がする(ぷらしーぼかどうかは今後いつもの道で検証が必要w)
問題の4000回転からはこれまでマフラー替えても吸気系多少替えても、触媒替えてもほとんど改善されなかったけれど、今回は一気に別物になりました。。。^^
これまでは4000回転超えた瞬間スッコーンと抜けてしまっていたのが、普通に5000回転まで持続しているみたいですね^^
恐るべしECUチューン。
それ以上は普段からほとんど使わないので、試しても変化がいまいちわからないし、今日は車多くてなかなかそこまで加速できない感じだったので断念^^;
そういえば、インマニとかスロットルとか替えたら5500回転以上あたりから改善されるとか説明された気がするなぁ。。。それまでに現状把握しておかないとね~^^;。。。って、サーキットとか走る人じゃないと、通勤中にそこまで回すことって、まずないんですけどね~^^;

で戻ってきて、デモカーを見せていただく。
画像でも凄いとは思っていましたが、実物はマジ頭おかしいw(誉め言葉です^^;)
一見の価値あり!です。

お忙しい中、なんか場違いな一般車両の作業をありがとうございました
また次回もよろしくお願いします

というわけで、少しずつストレスがない車に変身していっております^^
Posted at 2020/07/23 22:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
5 6 789 1011
12 131415 161718
19 202122 2324 25
2627 28 293031 

愛車一覧

日産 マーチ まぁち DCあかみみ&あかえら ちゃん改 (日産 マーチ)
マーチ nismo S に乗ってます(絶滅危惧種)。 絶滅危惧色のシルバーですw ド素人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation