
先日、満タンにしてから燃料計フルから1目盛り欠けるまでの間に、初めて140km以上走行出来ました~^^(まぁ、140.0か140.1かというギリギリな感じでしたが^^;)
高速道路一切使ってなくてこの距離は嬉しい^^(あ、燃料はいつも通りオートストップから油面落ち着かせて、もう一回だけオートストップ、の入れ方なので、それほど大きくは変わらないんじゃないかな~。)
これまでは昨年マフラーと触媒を替えた際(ECM純正)の136kmだったか138kmだったかが最高なので、今回初めて140km超えました~^^
いやぁ。。。60φにした時に走らない、最初の1目盛り欠けるまで90km切ったときはホントどうしようかと思いましたが、ようやく燃費と走りが両立できるようになりました~^^
まぁ、最初の1目盛りだけなので、今後どうなるか見ておかないとですけどね~。
2回目は。。。シャープマスク2回目の当選w
1回目で購入しなかったら再抽選対象になるんですねw
今は50枚1箱398円(税込み)マスク使ってるので10倍もするマスクなんて要りませんから。。。><;
交通表彰の申請をしませんか?という案内が来ました^^
今、金賞までもらってて、その次の金正賞というヤツの受賞資格ができたとのことですね~。
別にもらったからってメリットもないので、次回免許更新の時まで無事故無違反が続いたら記念として考えよう。(まぁ、金賞のステッカーもだいぶ色あせてきてはいるんですけどね~。。。無事故無違反の証明取るコスト考えたら。。。めっちゃ高価なステッカーだからな~w)
それに、今の交通安全協会の会員証の名前めちゃめちゃだからなぁw
交通安全協会の会員になってるので免許更新の書類書いてくれる(唯一のメリットですねw)んですけど、私の名前、4文字中2文字しかあってないw
私もろくに確認せず会員証もらって、更新の手続きしようとして受け付け終わってから確認したら名前全然違ってて慌てて訂正してもらい、窓口で「協会の会員費払って結局書類書いてたら、意味ないですね~^^;」って同情されましたw
危うく免許証も全然違う名前で交付されるところでしたよw
でも案内のはがきはちゃんと私の名前で来てましたけどねw
近くでコロちゃん感染者が続々と。。。こんな田舎でも市民の約0.1%(公表されてない人加えたら、それ以上かな)が感染している感じですね~><;近くの小学校2校、中学校1校にスーパーでも。。。
こわいこわい。。。
気合で乗り切るぞ~
Posted at 2021/01/22 20:35:09 | |
トラックバック(0) | 日記