• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

posauneのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

コロナ総括

自分とその周辺でコロナ陽性が出まして、結局ワクチンってどうなん?ということを総括してみようと思います。(ころころと言う事が変わる国の言う事なんて信用できませんので、家族で実験した結果報告w)

うちは家族6名でうち4名が同じ棟に同居している3世帯住宅になります(家族6人中3名は国や市の指示通りの回数ワクチン接種、3名は一度も接種せずという状況です。)。
で、同じ棟の4名中3名が感染しました。
その結果より、基礎疾患がない場合という限定にはなりますが、ワクチンは効果なし、もし罹患した場合の症状(重症度?)は想定できる、という結果となりました(一応、他にも周辺で罹患した人にも話を聞いてみてはいますので、4例のみの結果だけではありません。)

ワクチン接種者2名
 1名:接種後発熱等後遺症あり → コロナ陽性となりワクチン接種時とほぼ同様の発熱と倦怠感等発症
 1名:接種後全く後遺症なし → 陰性のままコロナ発症せず、以前に学年閉鎖になった際も周囲が全滅する中一人だけ発症せず。

ワクチン非接種者2名
 2名ともワクチン接種して発症した者と症状変わらず。

こういう感じでして、1回ワクチン接種して後遺症全くなかったら感染率も低く万が一感染しても重症化は避けられそう?ワクチン接種して後遺症がある人は感染もするし重症化は避けられるかもしれないが普通に症状は出る。ワクチン接種しなくても基礎疾患なければワクチン接種者と大して変わらない症状。
という結果となりまして、要するにワクチンを接種しても重症化のリスクが避けられる可能性があるだけで、普通に罹患するし症状もでるので何のメリットもない!これですよ。(なお重症化リスクは1/4~1/6になるが、死亡率はワクチン接種した方が4倍近く高くなるという衝撃の結果がイギリスで出ていますし、日本では色々ワクチン接種者に有利となる胡散臭い数字の操作が行われていて、そこを修正するとワクチン接種の効果があるという事が全く信用できない結果となっています。)

とりあえず自分が感染した場合どうなるかを知るために、1回だけワクチンを接種(2回目接種でのアナフィラキシーショックを避けるため1回だけが良さげ?)してみるのはいいかもしれません。その時の副反応(熱・倦怠感)が感染した時の症状に近くなるという予測を立てておくと良いかもしれません。
ワクチンうって亡くなるような方は、罹患しても亡くなる可能性が高いので、ワクチンは絶対に接種せず、絶対に感染もしてはいけません!
こんな感じではないでしょうかね~?
(あくまでも私の周辺のごく限られた状況ですので、信じるも信じないもあなた次第です^^自分の命は自分で守る。これしかありませんよ~。)

なお、発熱して病院に行ってしまうと検査して陽性登録されてしまいますので、もし早く回復して陰性になっても出席・勤務停止になりますので、どうせ解熱剤と痛み止めだか咳止めだかしかもらえないので、病院には行かず陽性登録せず、回復して陰性を2日間確認したら復帰するというのが個人的にお勧めですかね~。(私は病院には行かず陽性登録もせず、謎の発熱ということでお休みをもらって2日間陰性確認して本来の予定より1日だけ早く出社できてギリギリ棚卸に間に合いましたw)
ただ、周りに被害を出さないため、2日間の陰性確認は必ず行いましょう!(1類と研究用で判定しましたが、全く同じ判定でしたので4~5倍くらい?する1類をわざわざ使用しなくても、研究用でもちゃんと判定できそうです。)

というわけで、ワクチン接種はコロナ感染時の症状を事前に想定できるだけの単なる罰ゲームである!という実験結果報告でしたw
Posted at 2023/01/08 22:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

とりあえず夏タイヤゲット

純正で付いていたRE-11(通勤専用車にはオーバースペックだけど雨には弱い晴天番長w)が7シーズン目に突入して、今秋の車検までには確実に交換が必要なので、春のタイヤ交換で新調しようと、いつも使っているDラーに問合わせたら納期2ヶ月以上とかで見積金額も出なかったので、あきらめてネットで購入することに。
年末年始挟んだので少し時間かかりましたが、本日到着。
(一応在庫状況と価格変動は追跡して前の在庫がなくなった後、かつ価格が上がる前に注文しましたが)ネット注文だと古~いのが来たら嫌だな~と心配していましたが、2022年7月製造っぽいので一安心。
組んでもらわないといけないのが面倒ですね~。。。持込みで組んで古いものの処分だけとか、嫌がられそうですね。。。^^;
ま、そういうことで春からコンチのプレミアムコンタクト6試してみることにしました~。
スイスポでスポーツコンタクト?使われてるんでしたっけ?なのでサーキット系車屋さん評価は硬くてすぐ滑るとあまりよろしくないようですが。。。流石にRE-11や71RSやスポーツコンタクトよりは柔らかくて(晴れの日はともかく)雨の日は安定していそうですが、まぁ、だめなら通勤専用車なのに71RSになっちゃうので、それはオーバースペック過ぎてねぇ。。。(ねおば 勧められましたが、いや、それなら71RS行きますので。。。)
ガチなスポーツタイヤは(あ、次のタイヤの寿命が来るまでにはアラ還と呼ばれる年齢に到達してしまうという衝撃的事実が判明w完全にじじぃやん。。。)耐久性も乗り心地的にもしんどくなってきましたし、私の運転では確実にオーバースペックで価格的にもヤバいので避けたかったのと、ただ、nismoの名が入っているクルマだけに、エコタイヤとか履くなら最初からこんな車選ぶなよ。。。って感じもしますので、ギリギリの妥協点としてこのあたりかなぁ。。。という選択でした。
これで、トーヨー、グッドイヤー、ブリジストン、ミシュラン、コンチネンタルと購入したことがあるタイヤがようやく5銘柄目となりました(石橋教信者時代が長かったですからね~^^;)。
今年はまだまだ、車検や免許更新(30分コースの予定)やスタッドレス新調と物入りですので、カスタムは自粛継続です^^;
結局、田舎で生活するとなると(自分の専門分野の仕事などなくて、経験者用転職サイトとか使えず、これまでの経験とかリセットされた状態で)弱小中小企業でイチからのスタート一択になってしまい稼ぎ悪くて、この歳になっても高くて軽も買えなくてマーチにしか乗れないとか。。。いつかはクラウンとか夢のまた夢でしたね~。。。でも、死ぬまでにもう一台くらい車買わないとですね~(電気自動車は拒否の方向で。)
生産終了してしまう前に、人生最後に乗る車を探し始めないとですね~。。。

あ、ようやく降格願いが聞き入れられまして(?)、課長には戻れませんでしたが副部長とかいうこれまで存在しなかった役職が新設され、責任は今までの部長責任のまま、承認権限と管理監督者権限と役職手当だけ剥奪されましたw
責任は変わらないけど、権限だけ剥奪されましたねw(もともと基本給からスライドしただけで昇給ではなかった役職手当分は基本給に戻っただけなので給与的にはマイナスなし^^)
責任だけ押し付けるために課長ではなく部長もどき新設役職、権限を与えないために部長ではないという扱いになった模様ですw(おまけに通達や辞令すらなく、経営管理部とか言うどこに存在しているかもよく知らない部署に問い合わせて自分の役職を初めて知らされるという現状w)
とりあえず、時間の無駄なだけの幹部系ゴミ会議に出席しなくてよくなったことが最大(唯一?)のメリットとなりましたw(叩き上げの為、最近大量に入社した何の実績もない実務何もできない転職1年目の定時退勤幹部たちより、圧倒的に低い給与で鬼残業付きで幹部扱いで働かされてましたからね~。。。)
(なお、うちの会社はおかしな給与体系で、課長ではなく主任から管理職扱いで残業代カット、部長から幹部扱い、年齢給も職能給もなく、上手く世渡りすれば昇給という会社になりますので、私には最も向いていない会社ですね~w)
Posted at 2023/01/08 21:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

峠を越えた?

今朝(というか昨夜寝る前あたり)から平熱に戻りました~^^
発熱は土曜の夜から月曜の夜までまる2日間という感じでしょうか。
まだちょっと熱があるときのようなダルさとのどの痛みは残っていますが。。。
結局前回から
周期的(だいたい3時間周期)に熱の上昇(+悪寒)と下降が1日続き、咳が出るようになり、(熱の影響で?)眼精疲労っぽい感じの症状が出ました。
あと昨日は周期的な体温変化で流石に疲れてちょっと食欲も減退気味でした。
明日には回復してたらいいな~

今日もちょっとだけ仕事して。。。出社したら机の上がどうなっているか怖いですね~。。。
着信履歴もさすが年末あいさつ回りのアポイントと思われるものが多数。。。はいはい無視無視w
くだらないあいさつ回りの相手しなくて済んだだけでもいい感じですね~。
(営業さんってほんと暇なの?現場のくっそ忙しい時期に手伝ってあげれば良いのに。。。といつも思いますが、自分のことだけで周り見える営業ってホントいないですね。。。まぁ、ノルマが全てなので仕方ないんでしょうけど。)
私みたいなグイグイ押してくる営業さんが苦手な者としては、頑張れば頑張る程仕事減っちゃうんですよ~w
あいみつだって言ってるのに見積もり合わなくて何度も持ってくる奴とか(最初からその金額で出せ!って話で蹴るだけですがw)、次の発注はいつ頃ですかね~?なんて定期的に電話かかってきたら、うざくて即切り捨て候補になりますからねw
私の場合は黙って最低限の情報投げてくれてちゃんと納品さえしてくれたら挨拶なんて来なくてもちゃんと仕事出すんですからw
近く通りかかってちょっと時間あるんでとか、そんな奴の相手してる暇ないんだよ。。。
しかし、いつから出勤しよ。。。行きたくないなぁ。。。行かないで年越そうかな。。。あ、出社すること考えたらお腹が。。。w
Posted at 2022/12/20 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

妖精(違)

妖精(違)え~ついにきました~w
簡易キットで陽性判定出ましたよ。。。(画像ではうっすらですが、肉眼ではハッキリバッチリ線出てます。。。)
(昨日)午前計ったときは出なかったんで、簡易検査キットちゃんと仕事してるんだ。。。と実感。
というわけで、妖精ではなく陽性が来てしまいました。。。トホホ。。。
ま、私は家族で3番目にもらったわけですけどね。。。
あとは週明けに医者に行くかどうかですけれども。。。
行けば確実に7日間の待機喰らうわけで。。。この年末クソ忙しいときに休んでられないし、どうせ痛み止めと解熱剤しかもらえないんだから、なんか発熱したという事で行きましょうか。。。症状収まって陰性2日確認できれば問題ないでしょ。
他の時期なら喜んで休んだのになぁ。。。

とりあえず、症状から。
下痢→のどの痛み→発熱→範囲が広いのどの痛み、痰が絡む の順でした。
味覚問題なし、頭痛なし、倦怠感(いつも通りの不調以上のものは)なし、セキもほぼなし
うん、これはインフルエンザに比べて超楽w
数年に一度4日間高熱出してダウンするときより超絶楽だな。
こんなんで7日も休めるとかないわぁ。。。
あとはこれ以上悪化しなければよし。味覚障害の後遺症は嫌だな。
なお、ワクチン接種ゼロですがワクチンちゃんと打っている家族より症状軽いんですが。。。やっぱあのワクチンは単なる罰ゲームで何の効果もないね。
薬は、市販の風邪薬(私はパブロン派)飲めば(というか私は熱耐性あるので薬なしでも)普通に動けるレベル、ロキソニン飲めば正直普通に仕事できるレベル。
基礎疾患さえなければ、怖がる必要なし?
とりあえず隔離・安静にして今後の経過をみましょうか。

なんだか、最近まだ平均寿命からは若すぎる有名人の不幸のニュースが続いてますね~。
自分と年が近い人が亡くなり始めるのはなかなか辛いものがあります。
きっと異世界でご活躍。。。(そんなものはないからw)
でわでわ。
Posted at 2022/12/18 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

候補に選ばれる

県の代表まで残っていたことは知っていましたが、母校が残念枠?思い出枠?初戦敗退枠?の地方候補に選ばれましたw
ま、最終3校まで減るので、ここからまだ1/3に減るわけですけどね。。。
公立で体育科もない進学高なので、全国から人を集めてくることもできず、県大会でさえ私立強豪校や公立でも体育科とかある学校にフルボッコされるだけなので、これが最後のチャンス。
ただ、推薦理由文を読むと。。。絶対選ばれないであろう下から3校に入れる駄文でした。。。あれじゃぁ無理><;
決まれば良いけどなぁ。。。
Posted at 2022/12/09 21:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ まぁち DCあかみみ&あかえら ちゃん改 (日産 マーチ)
マーチ nismo S に乗ってます(絶滅危惧種)。 絶滅危惧色のシルバーですw ド素人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation