• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリシャムの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年4月22日

車中泊の準備!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GW は家族で放浪の旅に出るので下準備として、
IREGROのエアーベッドを購入してみました。

購入するまではキャンプ用マットのみで車中泊も考えていたけど、やはり腰に来る😅
ものは試しにレビューも良かったIREGROのエアーベッドを購入し、早速寝てみると、めちゃ快適😆👍

あ、そうそうカーテンも増設しました(笑)
楽天で買ったLevolva デリカD5(DELICA D:5)専用です。
フロントリアセットで購入し取り付けに二日間かかったかなー(接着が安定するまで)
これもめちゃ良いですよ👍
サンシェードも考えたけど荷物になるのと、設置が面倒なのでカーテンにしましたが、大正解でした!
夜間の目隠しも問題ないし、少し暑い時もさっと閉めるだけですしね😄
2
ついでにリアに目隠しも設置!
風が気持ちいい日は最高です!
3
佐野SAで売っていた自衛隊用品のポンチョと簡易洗濯バンドを利用してみました。
少しの雨ならこれで平気です😁
4
去年の夏に、キャンプで使用しようと思って買っていたのが、こんな形で役立つとは思っていませんでした(笑)
サイズもピッタリで文句のつけようがないです😆
これで車中泊もバッチリです👍
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーカバー(後列)取付

難易度:

子供のドアパン対策にドアエッジモールを取り付け

難易度:

ナンバープレートの枠をブラックへ

難易度:

磁石タイプのドアプロテクターを取り付け

難易度:

シャックル取り付け

難易度:

休日前に、給油口のフタを飾ってみた!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月22日 20:56
こんばんは。マットいい感じですか?自分も車中泊マット探してて。連休に間に合わないかもしれませんが、購入予定です。
コメントへの返答
2019年4月22日 21:30
こんばんは(≧∀≦)
このマット良いですよ!
マットだけでもいいですが、
三列目の段差を何かしらで少なくすることで快適に寝れます(。ゝω・。)ゞ
大人2人と幼児1人でぎゅうぎゅうですけどね(笑)
設置までの時間も約3分くらいでした!
ちなみに注文して翌日には届いたので、連休まで間に合うかもですね(o゚3゚b)b
2019年4月23日 21:03
こんばんは。なかなか良さそうなので早速購入しました。明日には到着予定なので楽しみです!
コメントへの返答
2019年4月23日 21:55
おお!
それは楽しみですね😄
連休に間に合って良かったです✋
空気を入れる時のコツですが、最初、逆流弁をしないである程度まで入れてから、逆流弁の栓をし、再度空気を入れることで直ぐに膨らみますよー👍
説明書にも書いてありますが(笑)

プロフィール

「2019デリカD5で行く!佐渡ヶ島 林道散策 8Days!#3-1 空腹の佐渡ヶ島初日 アップしましたー!
もう2020年も後半だけどね😅

https://youtu.be/gIUEmKEg0p8
何シテル?   09/03 08:29
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願のデリカD:5オーナーになりました! 皆さまよろしくお願いします!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation